본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「全部棚上げして一度ご飯でも…文氏からでも安倍氏からでもこのような提案を」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

2日、ソウル龍山区のグランドハイアットソウルで開かれた「2019文化疎通フォーラム(CCF)討論会」の出席者が記念撮影を撮影している。(写真提供=韓国イメージコミュニケーション研究院)

英国シンクタンク「政府政策研究所」のブロンウェン・マドックス所長は先月30日、米朝サプライズ板門店(パンムンジョム)会合を「ドナルド・トランプ米大統領の曲芸(stunt)」と定義し、「「トランプ大統領の個人技に金正恩(キム・ジョンウン)委員長が呼応して曲芸舞台を見せた。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は影の役割を果たした」と話した。マドックス氏は韓国イメージコミュニケーション研究院(CICI)が外交部・文化体育観光部・海外文化広報院と主催した「文化疎通フォーラム(CCF)2019」に出席するために訪韓した。

マドックス氏は2日、中央日報とのインタビューで、韓国政府に対する助言を求める質問に「文大統領の最優先課題が平和であることはよく知っている」としつつも「しかし多くの韓国人が統一よりは経済を重視する状況で、文氏が経済問題にそれほど積極的でないことは理解しがたい部分がある」と答えた。英タイムズ(TheTimes)記者出身のマドックス氏はフィナンシャル・タイムズ(FT)にも北朝鮮など国際政治に対する寄稿文を活発に寄せている。

世界的なインフルエンサー(影響力のあるコミュニケーター)を招いて韓国文化を体験してもらった後、その経験を話し合うCCFは今年で10回を迎えた。2日、ソウル龍山(ヨンサン)のグランドハイアットソウルで開かれた討論会で、マドックス氏をはじめとする出席者はさまざまな助言と意見を出した。


日本の小説家で韓国でも厚いファン層を抱える小川糸氏は韓日関係に対して質問を受けると「日本は問題が生じると直視をするよりはオブラートに包んで少しずつ解決していこうとするが、韓国はその問題に自ら飛び込んでいく」とし「このような点で多くの誤解も生まれるが、韓国と日本は近くて近い隣国であり、共通点のほうが多いという点を思い出せばよい」と話した。小川氏は「韓国人がデモを通じて大統領を変えるなど、ある問題が生まれると解決意志をはっきりと示す姿勢に対してすごいという印象を受けた」と話した。

カンヌ映画祭パルムドールを受賞した韓国のポン・ジュノ監督と日本の是枝裕和監督が「家族」という同じテーマを扱いながらも別の手法で映画に落とし込んでいった点も印象的だと話した。小川氏は「ポン監督の『寄生虫(英題・パラサイト/Parasite)』は傷に顕微鏡を当てて問題に食い込んでいくが、是枝監督の『万引き家族』はその家族をそっと見つめる手法を取っている」と話した。続いて「違いはあるが、日韓ともに自然を愛し、容貌も似ている」と話した。

小川氏の代表作『ツバキ文具店』は、主人公が手紙の代筆で人々の心を癒やす物語だ。小川氏は「手紙の代筆者に依頼して安倍晋三首相が文大統領に『一度ご飯でもどうですか。難しい問題はひとまず棚上げして、食事を一緒にしながらお互いに好きなことやどうやって生きてきたのか話をしましょう』と疎通してみてはどうだろう」とも話した。

今回のCCFで、マドックス氏や小川氏を含め幅広い分野のインフルエンサーが額を突き合わせた。2日午前の討論会で、中国の映画プロデューサーのウィ・スーチョン氏は「韓国映画を見ると、韓国人の情熱的志向が読み取れる」とし「韓国人はある仕事を任せられるとそこに情熱的にオールインする。このような点が世界的にも通じるようだ」と話した。

防弾少年団(BTS)を世界に広めるのに貢献したK-POPコラムニストのジェフ・ベンジャミン氏(Billboardコラムニスト)は、討論会で「韓国の伝統と歴史に端を発するディテールがK-POPにも溶け込んでいて底力を発揮しているようだ」と話した。

CICI理事長を務めているチェ・ジョンファ氏(韓国外国語大学通翻訳大学院教授)は「10年経てば山川も変わるということわざが韓国にあるが、CCFが早くも10回を迎えた」とし「これまで韓国が文化と外交で世界と疎通するやり方も大きく変わった。今回のCCFも文化を通した疎通と外交に役立てば幸いだ」と話した。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴