11日の時事通信によると、自民党安全保障調査会長を務める小野寺前防衛相は前日、東京都内で講演し、韓日レーダー問題および強制徴用問題などに言及しながら「文在寅(ムン・ジェイン)政権の間に日韓関係が良くなることは想定しづらい。丁寧な無視が一番ではないか」と発言した。
また「あまりお互い(批判を)言い合うと感情的になり、もう一回仲良くしようというときにしこりが残る」とし「(韓国の)政権が代わる中で理性的な判断ができるようになれば、ウィンウィンの関係になる」とも話した。
また「あまりお互い(批判を)言い合うと感情的になり、もう一回仲良くしようというときにしこりが残る」とし「(韓国の)政権が代わる中で理性的な判断ができるようになれば、ウィンウィンの関係になる」とも話した。
この記事を読んで…