본문 바로가기
이전 페이지로 가기
공유하기
주요 서비스 메뉴 열기
再度延期されたグローバルホーク導入…焦り深まる韓国軍
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2019.03.31 11:55
0
あ
あ
あ
あ
あ
사진 크게보기
グローバルホーク(写真=米空軍)
防衛事業庁などが31日に明らかにしたところによると、韓国空軍は5月末に計画されていたグローバルホーク1号機導入日程を8月に遅らせた。防衛産業分野の消息筋は「米国のメーカー側が2月にEO/IRセンサーの問題のため標的イメージが乱れる現象が見つかったと通知してきた。装備のハードウェア異常ではなくソフトウェアの問題とされる」と話した。衛星装備をアップグレードする過程で問題が発生し、米国で計画していた試験飛行が3カ月ほどずれ込み、自然に1号機導入日程も先延ばしされた。
同消息筋は「韓国が購入することにしている残り3機の導入日程に変動はないだろう」と強調した。7月初めに予定された2号機は8月末に引き渡されるが、3・4号機は既存スケジュール通りにそれぞれ9月初めと9月末に引き渡される予定だ。別の軍関係者は「メーカーから深刻な問題ではないとの説明を受けた。9月までに配備するという計画には影響を及ぼさないとみている」と話した。
関連記事
日本哨戒機問題の1週間後、中国軍が韓国防空識別圏に入った理由(1)
米高性能偵察機、次々と韓半島へ…北朝鮮監視か
日本、2021年導入の無人偵察機運用に向け新部隊創設 「中朝の軍事動向を監視」
米無人偵察機がグアムから日本へ、シンガポール会談後の北核監視用?
米空軍E-3早期警戒管制機、東海に出撃…北朝鮮の動向監視用?
この記事を読んで…
12
腹立つ
12
腹立つ
5
悲しい
5
悲しい
495
すっきり
495
すっきり
33
興味深い
33
興味深い
9
役に立つ
9
役に立つ
みんなの感想ランキング
国際・日本 記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
リンクコピーが完了しました。
포토뷰어
뉴스 메뉴 보기
グローバルホーク(写真=米空軍)
最新記事
もっと見る
0
/ 0
検索
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
검색
공유하기
팝업닫기
ツイッター
フェイスブック
ライン
Eメール
リンクコピー
リンクコピーが完了しました。
top
메뉴