본문 바로가기
이전 페이지로 가기
공유하기
주요 서비스 메뉴 열기
年中太極旗を掲げる抗日拠点…所安島住民たちは「不逞鮮人」烙印も
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2019.03.13 08:30
0
あ
あ
あ
あ
あ
사진 크게보기
日帝強占期当時、抗日運動の拠点だった莞島所安島。
1927年5月10日に強制閉鎖された全羅南道莞島郡所安島(チョルラナムド・ワンドグン・ソアンド)の所安学校の歴史を扱った当時のメディア報道内容だ。日帝は当時、抗日運動の拠点という理由で所安学校を廃校した。住民たちは学校を再開するために署名運動に出たがそのせいで「不逞鮮人」になった。不逞鮮人は日帝に反発する「不穏で不良な朝鮮人」のことをいう。
今年、三・一運動100周年を迎えて抗日運動拠点だった小さな島に関心が集まっている。日帝強占期の間、激しく組織的な抗日運動が展開していた莞島所安島だ。
関連記事
【コラム】日本よりも良い国を作っていきます=韓国
【コラム】30年前に裕仁天皇に頭を下げた金大中から学ぶべき
「韓国、日本より中国が協力国というのは古代史的観点」
<チャイナインサイト>習主席はなぜ突然安倍首相にラブコールを送り始めたのか
【中央時評】三・一運動100周年…「抗日」の狭い意識世界から抜け出そう
この記事を読んで…
766
腹立つ
766
腹立つ
25
悲しい
25
悲しい
8
すっきり
8
すっきり
24
興味深い
24
興味深い
12
役に立つ
12
役に立つ
みんなの感想ランキング
社会・文化 記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
リンクコピーが完了しました。
포토뷰어
뉴스 메뉴 보기
日帝強占期当時、抗日運動の拠点だった莞島所安島。
最新記事
もっと見る
0
/ 0
検索
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
검색
공유하기
팝업닫기
ツイッター
フェイスブック
ライン
Eメール
リンクコピー
リンクコピーが完了しました。
top
메뉴