본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】北朝鮮ミサイル開発はノーベル平和賞受賞者からの贈り物から始まった(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

北朝鮮の潜水艦発射弾道ミサイル「北極星1号」の地上発射型「北極星2号」(写真=中央フォト)

北朝鮮とベトナムの蜜月は思ったよりも長続きしなかった。両国関係は、78年にベトナムがカンボジアを侵攻したことで亀裂が大きくなり始めたからだ。北朝鮮がこれに抗議して、失脚したカンボジア国王のノロドム・シアヌークを平壌(ピョンヤン)にとどまらせたことで両国関係は急速に冷え込んだ。特に、92年ベトナムが韓国と修交して脱北者を韓国に送りながら北朝鮮との関係が決定的になった。だが最近、共産党同士の「血盟」雰囲気を盛り上げているものとみられる。


北朝鮮は50年、北ベトナムと外交関係を樹立したほか、57年7月にはホー・チ・ミン(胡志明)ベトナム主席が平壌を、58年11月28日から12月2日までと64年11月には金日成(キム・イルソン)主席が中国を経てベトナムをそれぞれ訪れた縁がある。ベトナム戦の真っ最中だった60年代、北朝鮮は北ベトナムに多くの武器と物資を支援したほか派兵も行い血盟関係を結んだ。さらに北朝鮮が工兵部隊を派遣してベトナム共産党中央委員会と国防部を地下坑道に移す工事を行ったという諜報もある。情報当局によると、韓国戦争(朝鮮戦争)当時、爆撃に苦しめられた北朝鮮は核と長距離ミサイル生産と発射施設を含めた多くの党と軍、政府の庁舎、そして道路と軍需工場を含めた核心産業施設を地下坑道化した。北朝鮮はこのような地下坑道化の経験を活用してベトナムを支援したと推定される。2012年「冷戦研究」ジャーナルによると、北朝鮮はベトナム学生2000人余りを招いて教育した。




【コラム】北朝鮮ミサイル開発はノーベル平和賞受賞者からの贈り物から始まった(2)

【コラム】北朝鮮ミサイル開発はノーベル平和賞受賞者からの贈り物から始まった(3)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴