본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

<Mr.ミリタリー>「旭日旗掲揚禁止」…韓日葛藤の始まり(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
哨戒機事件で韓日軍事関係は破局寸前だ。駐日武官を務めたクォン・テファン韓国国防外交協会長(予備役准将)は「両国軍事関係がレッドラインにある」と述べた。さらに一歩でも踏み出せば取り返しがつかなくなるほどだ。その間、独島(ドクト、日本名・竹島)・慰安婦・強制労役などの問題が浮上しても、軍事関係には特に問題がなかった。しかし今回は違う。鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官は先月26日、海軍作戦司令部で、日本の哨戒機がまた威嚇飛行すれば「強硬対応すべき」と指示した。海軍は鄭長官の言葉を「交戦も辞さない」と理解する。非常に危険な言葉だ。これに対し岩屋毅防衛相は先月29日、「韓国と冷却期が必要だ」と述べた。しかし「冷却期は韓日衝突を放置することだ」とクォン会長は懸念した。


両国軍事関係がこのように悪化したのは政治・安保的な理由が重なったからだ。旧日本軍慰安婦問題解消のための和解・癒やし財団の解体、日帝強制徴用に対する韓国最高裁の賠償判決は表面的な原因だ。自衛隊は昨年10月に済州(チェジュ)で開かれた海軍観艦式に関連して感情を悪化させた。当時、日本側は観艦式に参加する艦艇に日章旗と海上自衛隊旗(旭日旗)を掲揚すると伝えた。しかし韓国側は日章旗だけにこだわった。このため日本艦艇は観艦式に参加しなかった。ところが実際の観艦式では外国艦艇は国旗と海軍旗をともに掲揚した。これに対し日本は抗議した。2017年に日本防衛大学の学生を乗せた艦艇が平沢(ピョンテク)第2艦隊を訪問した当時も冷遇した。




<Mr.ミリタリー>「旭日旗掲揚禁止」…�日葛藤の始まり(2)


関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴