본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】なぜ青瓦台を模倣して建てるのか

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

醴泉郡庁

「海外研修スキャンダル」で問題になった慶尚北道醴泉郡(キョンサンブクド・イェチョングン)の議会庁舎は作って1年も経たない新庁舎だ。醴泉郡と議会は2015年から新庁舎の建設を推進して昨年2月に完工した。とてもなじみ深い外観だ。青瓦台(チョンワデ、大統領府)本館に似ていた。合掌屋根の現代式建築物であり、コンクリートで作った韓屋(ハノク、韓国式家屋)だ。

伝統的韓屋は木で作られているが、韓国戦争(朝鮮戦争)以降、韓屋を模したコンクリート建物が多く建てられた。光化門(クァンファムン)も戦争で燃えたものを1960年代にコンクリートで復元した。2010年これを木で原形復元して、撤去したコンクリート部材の一部をソウル歴史博物館広場に展示している。前から見ると互いにうまく組まれた韓屋の軒だが、近くで見るとコンクリートの塊りで部分部分がかなり大ぶりだ。建物規模で経済力を、韓屋で政権の歴史的正統性を誇示した時期だった。大きく作りたいが木造で建てるのは難しいと判断し、コンクリート韓屋を作ることになった。戦後、南北は主要公共建築物をコンクリート韓屋で先を争って作って体制を競った。

論争も多かった。景福宮(キョンボックン)内にある国立民俗博物館が代表的な事例だ。66年文化財管理局が懸賞設計公募展を推進しながら掲げた但し書きはこうだ。「地上5~6階、地下1階建物で、さまざまな文化財建築を模倣してもよい」。最初から遠慮なくまねてもいいというと、建築界は反発した。建築家は創意性ある作品の著作権を保障するよう求めるなど8条項を政府に建議したものの拒絶され、公募展ボイコットを決議した。紆余曲折の末、建築家カン・ポンジンの設計案が当選し、今の国立民俗博物館が建てられた。建物の階段は仏国寺(プルグクサ)の青雲橋(チョンウンギョ)と白雲橋(ペグンギョ)、上部の5階建物は法住寺(ポプチュサ)の捌相殿(パルサンジョン)をまねるなど9つの伝統建築を継ぎ接ぎして作ったコンクリート建物だ。その結果、最悪の建築物によく挙げられる。


体制競争をしていた時期から半世紀が流れたが、コンクリート韓屋は依然として地方自治体で人気だ。模倣の対象は国宝級伝統建築から青瓦台に移った。醴泉郡新庁舎に見られるように、逆コの字形に建物を配置した青瓦台型コンクリート韓屋があちこちで建てられている。本家本元の青瓦台は権威的で閉鎖的な構造として、一部から批判を受けているにもかかわらず、だ。醴泉郡と議会は新庁舎の建設に495億ウォン(約48億円)を使った。庁舎ですら過去を踏襲しているのに、その中で新しい政治とは、期待すべくもない。

ハン・ウンファ/建設不動産チーム記者



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴