본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】韓国でも「Me Too」が続くためには…

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
異性の友達から検察内わいせつ事件に対して男性同士に交わした対話を伝え聞く機会があった。「政治的に正しい」回答ではない、実際の韓国の男性の反応が気になっていたところだった。ソ・ジヒョン検事が暴露したアン・テグン元検事長のわいせつ事件に対して「まだ一方的な主張ではないか」という不信論、「かなり前のことを調べられるか」という懐疑論、「世の中に不利益がどれほど多いのにそんなことで…」という冷笑的視線を見せたという。女性の怒りとはレベルが違う。

私はソ検事の文章とインタビューを見ながら、彼女の主張を信じることになった。私も数えきれないほど目撃し、体験したことであるためだ。新入記者時代、出入先の高位幹部が女性記者にわいせつ行為をする場面をすぐ目の前で目撃したことがある。十数人が同席した飲み会だった。加害者は被害者を後ろから抱きしめて体を触った。「幻覚ではないのかと考えた」というソ検事の表現そのままだ。このように人の多い所でああいうことが起きることができるかと思って自分の目を疑ったから。

ある程度社会生活をした女性なら誰もがセクハラストーリー一つぐらいは持っているだろう。カラオケで無理にブルースを一度躍らせられた大韓民国の女性会社員は多分いなくはないだろう。恐れのために沈黙するだけだ。


今回の事件を契機に韓国にも「ミートゥー(Me Too)」キャンペーンが上陸したという意見がある。だが「ミートゥー」につながるためには越えなければならない山が多い。ハリウッドの大物製作者、ハーヴェイ・ワインスタイン事件がそれに先立って起きた数多くのセックススキャンダル事件と違い、爆発力を持つ理由は何だったのだろうか。専門家たちは、性暴行加害者と被害者がいずれも有名人である点、クリティカルマス(critical mass・有効な変化を得るために必要な量)が達成された点を主な要因に挙げる。

性暴行事件で被害女性の証言を大衆がよく信じない傾向があるが、被害者が有名人であれば「信じるに値する」と見るということだ。一種のスターパワーだ。1991年、クラレンス・トーマス連邦最高裁判事、2000年代コメディアンのビル・コスビーのわいせつ事件が世界を騒がせたが、被害女性の認知度が低いせいで波及力が小さかった。クリティカルマスも重要だ。ニューヨーク・タイムズの最初の報道で女優アシュレイ・ジャッドがセクハラ暴露の口火を切ったのも重要だが、5日後女優グウィネス・パルトローとアンジェリーナ・ジョリーが合流したのが決め手だったという意味だ。その後、被害者90人余りが被害を証言することで「ワインスタイン効果」が世界に広がった。

韓国でも「ミートゥー」が続くためには力のある女性が先頭に立つ必要がある。第2、第3のソ・ジヒョン検事が出ることだ。映画監督ウディ・アレンの映画に出演拒否を宣言した俳優コリン・ファースのように力のある男性の役割も重要だ。組織内の性暴行と性差別的文化を正す機会が開かれた。今話さなければ、世の中は変わらない。

パク・ヒョニョン/中央SUNDAY次長



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴