1902年の日英同盟の交渉場所だったロンドンのランズダウンハウスの内部。交渉の主役、ランズダウン外相の肖像画が見える。
左の写真は林董公使、右側は拡大した肖像画。
ベルリンでヒトラーと会った松岡外相(左)(中央フォト)
下関の日清講和記念館にある伊藤博文(左)と陸奥宗光の胸像。
1902年1月30日、英ロンドン--。日英同盟が締結された。世界は驚いた。ロシアは衝撃を受けた。最強の英国は「栄光の孤立」を放棄した。新興国・日本の外交の勝利だ。同盟ドラマの始まりは日清戦争だ。日本は圧勝した(1895年)。中国の影響力が崩壊した。中国は韓半島の宗主権を渡した。その革命的な変化は史上初めてだ。
安倍首相の日米同盟、100年前に大陸勢力を抑えた日英同盟の複写版(2)
この記事を読んで…