THAAD体系が配備されている慶尚北道星州郡のTHAAD基地に、8日午後4時20分ごろ、銃声ととも煙が広がった。10余発の銃声は10分余りにかけて不規則的に響いた。既に配備されているミサイル発射台2基のうち、左側の発射台付近から煙が立ち上っている。
星州THAAD基地に銃声が響いたのは、この日午後4時20分ごろから10分間。銃声は不規則的に響いた。銃声直後、基地内に配備されていたTHAAD発射台付近から白い煙が立ち上る様子も目撃された。
星州THAAD基地から2キロほど離れている韶成里(ソソンニ)の公民館にいた住民の一人は「THAAD基地のある方向から数回、パンパンという音が聞こえた」と話した。
政府関係者は「突然ドローンが侵入してきたため、防ぐ過程で銃を撃ったと聞いている」と述べた。撃墜ではなく、追い払う目的でドローンに空砲弾を発射したという説明だ。最近も、ある放送局が星州THAAD基地上空にドローンを飛ばして在韓米軍側から抗議を受けていた。
これに先立ち、星州THAAD基地が見下ろせる近くの山で、警備に立っていた警察も、銃声が聞こえる前に関連する無電交信をドローンとやりとりしていたことが明らかになった。警察はドローンの所属先等を今後調査していく予定だ。
星州THAAD基地に駐留している陸軍第50歩兵師団側は「銃声が訓練中に発生した」と説明した。第50師団関係者は「基地の中にドローンや鳥の群れが入ってきた状況を仮定し、空に向かって射撃する訓練をしていた」とし「空砲弾を発射したところ大きな音が発生した」と説明した。
この記事を読んで…