본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

<セウォル号引き揚げ>半潜水式の運搬船に積載

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

2隻のバージ船に固定させて運搬されたセウォル号が24日夜、全羅南道珍島沖の半潜水型運搬船に積載されている。25日午前4時10分に積載作業が完了したことで、今後は船内の水と汚染物質を除去する作業が3日間行われる予定だ。その後、木浦新港まで移動するのに一日ほどかかると予想される。

海洋水産部と引き揚げ企業の上海サルベージによると、セウォル号はえい航船に連結されたまま24日午後4時55分に全羅南道珍島郡(チンドグン)屏風島(ビョンプンド)北側4.98キロ地点を離れ、午後8時30分に引き揚げ地点から東南に3キロ離れたところにあった半潜水船に到着した。上海サルベージなどは直ちにセウォル号を半潜水船に移す作業を始め、25日0時50分ごろ半潜水船のデッキに積載された。


セウォル号が半潜水式の運搬船に安全に積載されたことを受け、25日には半潜水船が浮かび上がりセウォル号船体全体が姿を現すとみられる。その後3日間ほどセウォル号内の水と残存する油を取り出し、船体を半潜水船に固定する作業をする。続いてセウォル号を積載した半潜水船は木浦(モクポ)新港に移動する。ファン・テシク海洋構造協会事務総長は「セウォル号が半潜水船に積まれれば、その後の過程は貨物船に荷物を積んで港に下ろすのと同じ」とし「木浦新港への移動および陸揚げはそれほど難しくないだろう」と述べた。韓国哨戒艦「天安」引き揚げ作業に参加したチョン・ホウォン88水中開発副社長も「セウォル号の積載地点から木浦新港までの区間は海水の流れが速くない」とし「春なので強風も吹かず、運送過程に危険要素はないと見ることができる」と話した。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴