主な防衛力改善事業としてステルス戦闘機F-35A導入に9871億ウォン、次期イージス艦(広開土-3、Batch-2)事業に1765億ウォン、K-2戦車に3645億ウォンなど巨額の予算が投入される。来年、兵士の給料が兵長基準で月21万6000ウォンに引き上げられる。2012年(10万8000ウォン)の倍だ。将兵の住居空間である兵営生活館にエアコン設置、読書カフェなど将兵の福祉にも多くの予算が投入される。
来年の国防費は総額規模で見ると世界10位水準だ。しかし兵力1人あたりの国防費は5万8000ドルと、世界48位に下がる。これは労働集約的な軍事力構造であることを示している。韓国軍が北朝鮮の弾道ミサイルと大量破壊兵器に先端戦力で対応しながらも、韓国の兵力の2倍にのぼる北朝鮮軍120万人にも対抗しなければならない二重構造であるからだ。こうした点で韓国軍を技術中心の現代化した軍に改善するのが望ましい。
来年の国防費は総額規模で見ると世界10位水準だ。しかし兵力1人あたりの国防費は5万8000ドルと、世界48位に下がる。これは労働集約的な軍事力構造であることを示している。韓国軍が北朝鮮の弾道ミサイルと大量破壊兵器に先端戦力で対応しながらも、韓国の兵力の2倍にのぼる北朝鮮軍120万人にも対抗しなければならない二重構造であるからだ。こうした点で韓国軍を技術中心の現代化した軍に改善するのが望ましい。
この記事を読んで…