業界は波紋が化粧品に広がらないか心配している。韓国の化粧品輸出額の65.9%(香港含む)は中国が占める。先月7日に44万1000ウォンとなったアモーレパシフィックはTHAAD配備発表直後から株価が下落し、1カ月間で36万ウォンまで値下がりした。120万ウォンを目前にしていたLG生活健康も5日、4.57%下落し、90万ウォン割れが迫っている。オン・ギウン崇実大経済学科教授は「中国の国際的な地位が一段階高まっただけに、過去のような直接的、感情的な対応は自制するだろうが、通関や検疫など非関税障壁を通じて韓国企業に追加で圧力を加える可能性は排除できない」と話した。
一方、中国は韓国のTHAAD導入決定に反発し、対北朝鮮政策を見直している。香港明報は5日、中国政府が報道機関に対し、北朝鮮をからかったり北朝鮮指導者を批判するオンライン掲示物に対する管理を強化するよう要求した、と報じた。香港明報はこのような措置が「韓国のTHAAD配備に対する不満と失望によるもので、冷え込んでいた中国と北朝鮮の関係が微妙に再調整されている」と報じた。その間、中国外務省はインターネットメディアに対して何度か北朝鮮指導者を批判する内容を掲載しないよう要求してきたが、効果はなかった。
一方、中国は韓国のTHAAD導入決定に反発し、対北朝鮮政策を見直している。香港明報は5日、中国政府が報道機関に対し、北朝鮮をからかったり北朝鮮指導者を批判するオンライン掲示物に対する管理を強化するよう要求した、と報じた。香港明報はこのような措置が「韓国のTHAAD配備に対する不満と失望によるもので、冷え込んでいた中国と北朝鮮の関係が微妙に再調整されている」と報じた。その間、中国外務省はインターネットメディアに対して何度か北朝鮮指導者を批判する内容を掲載しないよう要求してきたが、効果はなかった。
この記事を読んで…