본문 바로가기
이전 페이지로 가기
공유하기
주요 서비스 메뉴 열기
韓国・日本を代表する「半跏思惟像」が会う
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2016.04.21 08:29
0
あ
あ
あ
あ
あ
사진 크게보기
韓国の金銅半跏思惟像(左)と日本の木造半跏思惟像。(写真=国立中央博物館)
韓国と日本を代表する半跏思惟像が初めて会う。三国時代の6世紀後半に制作された韓国の「金銅半跏思惟像」(国宝78号)と7世紀後半の飛鳥時代に作られた奈良県中宮寺の「木造半跏思惟像」(日本の国宝)だ。
国立中央博物館は昨年の韓日国交正常化50周年を契機に企画された特別展「韓日国宝半跏思惟像の出会い」を5月24日から6月12日まで開く。2つの仏像は6月21日から7月10日まで東京国立博物館でも展示される。
関連記事
【取材日記】食い違いを見せた文化財庁-国立中央博物館=韓国
日本に略奪されたという智光国師塔の獅子像、韓国中央博物館収蔵庫にあった
日帝が略奪・破壊した文化財、その受難の記録
【コラム】安倍外交の反撃モデル
【グローバルアイ】「縮み志向」日本の誤った歴史認識
この記事を読んで…
204
腹立つ
204
腹立つ
7
悲しい
7
悲しい
6
すっきり
6
すっきり
79
興味深い
79
興味深い
4
役に立つ
4
役に立つ
みんなの感想ランキング
国際・日本 記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
リンクコピーが完了しました。
포토뷰어
뉴스 메뉴 보기
韓国の金銅半跏思惟像(左)と日本の木造半跏思惟像。(写真=国立中央博物館)
最新記事
もっと見る
0
/ 0
検索
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
검색
공유하기
팝업닫기
ツイッター
フェイスブック
ライン
Eメール
リンクコピー
リンクコピーが完了しました。
top
메뉴