본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【韓半島ウォッチ】北朝鮮の核実験挑発、今からでも合理的対応を(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
まず、平和を脅かす反民族的な挑発をした北朝鮮を糾弾するのは評論家やメディアに任せて、政府は自省からするのが道理だ。北朝鮮が持続的に核能力を高度化してきた過去7年間、政府と国際社会はまともに交渉をしなかった。問題の解決はできなくても、核開発を凍結させるべきだった。それでもだめなら追加の核実験でも予防または抑止するべきだった。北朝鮮の核保有で最も大きな戦略的被害を受けるのが明らかな韓国政府の交渉主導力不足が残念だ。核実験の動きをあらかじめ把握できなかった点も反省し、必ず是正されなければいけない。「核ミサイルが飛んでくる時、果たして事前に把握して予防・抑止できるのだろうか」という心配が深まるからだ。


国家安保レベルで、今はもう北朝鮮の核攻撃の可能性を仮定し、万全の対応態勢を整える必要がある。理論的には核開発が解決策だが、国際政治の現実と韓国経済の高い対外依存度、国家信頼度などを勘案すると実現が不可能だ。米国の戦術核再配備も米国が応じる可能性が低い。THAAD配備は効果に比べて費用が高く、中国との関係を悪化させる。米国が配備・運用のすべての費用を負担するのなら検討することはできるだろう。したがって口頭だけで約束されてきた米国の核の傘(拡張抑制)保障を条約形態で強化したり、核ミサイルを搭載した原子力潜水艦の韓半島(朝鮮半島)近隣配備などが現実的な代案として検討されなければいけない。もちろん我々は独自でもミサイル防衛(KAMD)体系を開発し、北朝鮮指導部を確実に除去できる監視力、精密打撃能力、大量破壊能力、特攻能力などを備えて抑止力を高める必要がある。




【韓半島ウォッチ】北朝鮮の核実験挑궔、今からでも合理的対応を(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴