본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「申京淑氏は意識的に盗作…懲戒システム必要」=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

小説家の申京淑(シン・ギョンスク)氏の不明瞭な盗作謝罪への批判世論が激しい。写真は23日午後ソウルキリスト教芸術実験センターで開かれた文化連帯・韓国作家会議の緊急討論会に参加したパネリストたち。

「申京淑(シン・ギョンスク)氏の盗作事件は、韓国文学の多くの問題点を一度にさく烈させた1つの象徴的事件だ。そのような意味で『必要悪』だったし、今回の盗作議論がさらに激しくなる必要もあると考える」

23日午後、ソウルのキリスト教芸術実験センターで開かれた文化連帯・韓国作家会議の緊急討論会に参加した文学評論家チョン・ウンギョン氏〔円光(ウォングァン)大学文芸創作科教授〕の発言の最後の部分だ。「最近の盗作問題と韓国の文学権力の現在」という討論会のテーマにふさわしく、この日の討論会では申氏の盗作議論についての多様かつ深みのある原因診断と解決案が提示された。

◆問題は=討論会の参加者の中で問題になった申氏の短編小説『伝説』が盗作ではないとみる人はいなかった。発表者として参加した文学評論家イ・ミュンワォン氏〔慶煕(キョンヒ)大学フマニタスカレッジ教授〕は「申氏の『伝説』は、三島由紀夫の『憂国』との類似性や頻繁な文章盗作の様相から『意識的な盗作』とみなすのが妥当だ」とした。さらに「今回の事態は申京淑文学の問題点に対する批判的な検討を封じ込めて商業主義と妥協し、結局は韓国文学を『批評的ベッティング』の場に戯化させた文学権力、文学共同体という象徴権力の覇権主義によるところが大きい」と批判した。


また「認知症で家出して行方が分からないのは申京淑小説の中の『ママ』ではなく、今日の『韓国文学』だ」と批判した。申氏の長編小説『ママをお願い』にひっかけた表現だ。

やはり発表者として参加した文学評論家オ・チャンウン氏〔中央(チュンアン)大学教養学部教授〕は「大手出版社が連合で『韓国の代表作家』を育てなければならないという強迫観念にとらわれた結果が『申京淑神話』の実体だ」として「文学は代表的象徴を作るのではなく、多様な文学的象徴が享有される感性社会をつくることに寄与してこそ妥当だ」として、今回の盗作事件の裏には「批評の無気力、批評の危機と無能がある」と指摘した。

討論者として出た詩人シム・ボソン氏(慶熙サイバー大学教授)は「出版社に属する文芸誌の編集委員である評論家が、作品の商業性を文学性に翻訳していることが問題」と指摘した。出版社の利潤至上主義が文学至上主義につながり結局は盗作作家を育てたという診断だ。

◆解決法は=オ・チャンウン氏は「文学倫理違反事件に対する内部懲戒システムがつくられなければならない」として「今回の事件が、韓国文学の存在条件を変える文学史的事件にならなければいけない」と述べた。季刊誌『文化科学』のチョン・ウォンオク編集委員も「盗作は致命的な犯罪だ。懲戒システム、被害者のための制度的仕組みが必要だ」と提案した。

イ・ミュンワォン氏は「申氏が最大限、正直に謝罪しなければならない。できなければチャンビ社が明確に事態を定義して読者に謝罪しなければならない」とした。イ氏は「チャンビだけでなく『文学ドンネ』や『文学と知性』社も、疑惑が提起された申氏の小説の盗作の有無を体系的に検討しなければならない」と述べた。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴