본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

過去を認めない安倍首相、米国議会招請は国を守って死亡した捕虜への冒とく

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

ジェン・トムソン会長

また中央日報のメールインタビューで、「議会の演壇はフランクリン・ルーズベルト元米大統領が日本軍の真珠湾空襲の翌日に『屈辱の日』という演説をしたところであり、数週後にウィンストン・チャーチル元英首相が演説した場所」とし、このように明らかにした。


トムソン会長は「ドイツでは政府と企業が戦争の恐怖を教育するのに率先し、学校教育課程でこれは義務」とし「しかし日本はそうでない」と指摘した。続いて「今でも約100人の米軍戦争捕虜が生存している」と伝えた。トムソン会長は「連帯会議の目標は第2次世界大戦当時に戦争捕虜が体験した歴史を正確に保存して教育すること」と説明した。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴