본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】謝罪は日本の良心に委ねよう=韓国(1)

中央SUNDAY/中央日報日本語版
第2次大戦終戦70周年を迎える今年、ドイツと日本の2つの戦犯国の国際的位置付けはこのように違っている。戦争犯罪の質を考えればドイツが日本に入れ知恵する立場ではない。600万人のユダヤ人を残酷に虐殺した「記憶したくない歴史」を持つドイツは言い訳のしようがない。だが、ドイツの首相が外交的欠礼を押し切ってこのように堂々と日本に「ともに進もう」で勧誘できるようになった力はまさに謝罪にある。


戦後のドイツ史は謝罪の歴史と言える。その中でも1970年12月7日に当時のブラント西ドイツ首相がポーランド・ワルシャワのユダヤ人慰霊塔の前にひざまずき哀悼の意を示した場面は圧巻だった。これに対し、「あの日ひざまずいたのは1人だったが、立ち上がったのはドイツ全体だった」という評価が出てきた。10年にわたり執権しているメルケル首相も機会があるたびに告解するようにざんげの発言をした。




【コラム】謝罪は日本の良心に委ねよう=韓国(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴