ボストン美術館が所蔵している高麗時代ラマ塔型舍利具。
韓国民間団体との返還交渉が順調に進んでいたとしたら文定王后御宝は“平和的な返還”が可能だった。しかし、還収過程で民間団体と韓国政府間の足並みが乱れ、返還自体が不透明になってしまったのだ。
不法流出したり略奪されたりした海外の韓国文化財を還収するにあたり、何より政府と民間の役割分担が重要だ。国外所在文化財財団など政府が全面的に引き受けて交渉を行うには、どうしても外交的な負担が大きいのが事実だ。したがって、還収過程での不法流出についての研究と初期還収交渉段階では相対的に負担の少ない民間・学術機関の参加が必要だ。最終段階に入れば、政府に返還する以外に方法がないため政府も一定部分において介入せざるをえない。国立中央博物館学芸研究官の経験がある梨花(イファ)女子大社会教育科韓国古代史のオ・ヨンチャン教授は「民・官のツートラック協力がしっかりできていてこそ効果的な文化財返還が可能だ」と強調した。
民官の行き違い…オバマの“訪韓プ貃ゼント”から外れた文定王后御宝(2)
この記事を読んで…