台風16号「フォンウォン(鳳凰・FUNG-WONG)」の影響を受けた23・24日、済州道(チェジュド)の漢拏山(ハルラサン)のチンダルレ畑やウィッセオルムなどは500~600ミリの豪雨となった。夜間には秒速20メートル以上の強風も吹きつけた。済州の海辺の慕瑟浦(モスルポ)では24日朝、瞬間風速が秒速27.4メートルまで記録された。
24日の昼間までに済州や木浦(モクポ)・群山(クンサン)などの地域には瞬間風速が秒速20メートル以上という「台風級」の風雨が吹きつけた。済州を行き来する飛行機の乗客や南海岸の漁師は台風フォンウォンの進路に関心が傾くほかはなかった。
だが気象庁は23日午後6時、フォンウォンが中国の上海近海で熱帯低気圧(TD・中心付近の最大風速が秒速17メートル未満)に弱まったとしてこの日午後7時を最後に台風情報の提供を終了した。台風ではない熱帯低気圧については情報を提供しないという気象庁の規定に従ったからだ。このため夜間の台風級の風雨がどこへ向かうのか、国民はまったく分からない状況にならざるをえなかった。
一方、中国や日本の気象庁は翌日午前まで「フォンウォン」が台風としての勢力を維持していると判断して、予報を出し続けた。日本の気象庁は24日午前9時に「フォンウォン」が済州の西側海上で熱帯低気圧に弱まったと発表するまで韓国の気象庁より14時間もさらに情報を提供した。中国の気象庁と香港の気象庁は、台風が熱帯低気圧に弱まった後も韓国の南海岸に上陸するという予報を午前11時まで出し続けた。韓国の気象庁と同じように23日夕方に熱帯低気圧に弱まったと判断した米国の合同台風警報センター(JTWC)も、熱帯低気圧の予想進路図を継続して提供した。
熱帯低気圧だからといって被害の憂慮がないわけではない。分析資料がないわけでもない。ところが唯一、韓国の気象庁だけが情報提供をケチった。気象庁関係者は「台風が熱帯低気圧に弱まれば、中心位置を正確に把握できず、熱帯低気圧から吹く水準の強風は普段でもそれほど珍しくない」と話した。
このような気象庁の予報のせいで、中央災害安全対策本部(中対本)も風の心配は特にしなかった。24日未明に中対本が非常勤務態勢に入ったが、大雨注意報のためだった。
台風の専門家である済州大学のムン・イルジュ教授は「熱帯低圧部に変わっても場合によっては(台風よりも)風が強くなる時もある」として「熱帯低気圧について情報提供することを検討する必要がある」と話した。厳しい指摘が相次ぐと、気象庁も遅れて「台風情報の規定を改正する案を議論してみる」と明らかにした。
国民が見たいのは、秒速1~2メートルの差で台風かそうでないかを問い詰めて規定だけに固執するよりも、国民の安全を最優先にする気象庁の姿ではないか。
カン・チャンス社会部門記者
24日の昼間までに済州や木浦(モクポ)・群山(クンサン)などの地域には瞬間風速が秒速20メートル以上という「台風級」の風雨が吹きつけた。済州を行き来する飛行機の乗客や南海岸の漁師は台風フォンウォンの進路に関心が傾くほかはなかった。
だが気象庁は23日午後6時、フォンウォンが中国の上海近海で熱帯低気圧(TD・中心付近の最大風速が秒速17メートル未満)に弱まったとしてこの日午後7時を最後に台風情報の提供を終了した。台風ではない熱帯低気圧については情報を提供しないという気象庁の規定に従ったからだ。このため夜間の台風級の風雨がどこへ向かうのか、国民はまったく分からない状況にならざるをえなかった。
一方、中国や日本の気象庁は翌日午前まで「フォンウォン」が台風としての勢力を維持していると判断して、予報を出し続けた。日本の気象庁は24日午前9時に「フォンウォン」が済州の西側海上で熱帯低気圧に弱まったと発表するまで韓国の気象庁より14時間もさらに情報を提供した。中国の気象庁と香港の気象庁は、台風が熱帯低気圧に弱まった後も韓国の南海岸に上陸するという予報を午前11時まで出し続けた。韓国の気象庁と同じように23日夕方に熱帯低気圧に弱まったと判断した米国の合同台風警報センター(JTWC)も、熱帯低気圧の予想進路図を継続して提供した。
熱帯低気圧だからといって被害の憂慮がないわけではない。分析資料がないわけでもない。ところが唯一、韓国の気象庁だけが情報提供をケチった。気象庁関係者は「台風が熱帯低気圧に弱まれば、中心位置を正確に把握できず、熱帯低気圧から吹く水準の強風は普段でもそれほど珍しくない」と話した。
このような気象庁の予報のせいで、中央災害安全対策本部(中対本)も風の心配は特にしなかった。24日未明に中対本が非常勤務態勢に入ったが、大雨注意報のためだった。
台風の専門家である済州大学のムン・イルジュ教授は「熱帯低圧部に変わっても場合によっては(台風よりも)風が強くなる時もある」として「熱帯低気圧について情報提供することを検討する必要がある」と話した。厳しい指摘が相次ぐと、気象庁も遅れて「台風情報の規定を改正する案を議論してみる」と明らかにした。
国民が見たいのは、秒速1~2メートルの差で台風かそうでないかを問い詰めて規定だけに固執するよりも、国民の安全を最優先にする気象庁の姿ではないか。
カン・チャンス社会部門記者
この記事を読んで…