蚕室周辺、または川の向こう側から実際にこの建物を見ると「そんなこともありそうだ」という気がする。いつまた来るか分からない韓国に来た観光客が欲を出すだけのことはあるということだ。第2ロッテワールドのメインビルは123階(555メートル)だ。南山(ナムサン)より高い。2016年末が完工目標だ。メインビルとは別に名品館・映画館などを備えた9~11階の建物もある。こちらはメインビルと違いすでに工事を終えている。いや、すでに1000社余りの業者が入店して営業の準備を終わらせた。オープンさえすれば6000人余りが働くことになる。月900億ウォン(約92億6000万円)規模の新しい市場ができるわけだ。
しかし、彼らは「工事現場だけでも見物する」と訪ねてくる観光客をただ見ているだけだ。夏の商品は損失として抱え込み、「秋夕(チュソク、旧盆)連休中のオープン」だけでも切実に望むばかりだ。「もどかしい」というある入店業者の主人は不渡りを心配していた。ロッテも決断を下した。ソウル市の要求通り連結道路の相当部分が地下化される。工事費が600億ウォン以上増えるのを甘受した措置だ。
しかし、彼らは「工事現場だけでも見物する」と訪ねてくる観光客をただ見ているだけだ。夏の商品は損失として抱え込み、「秋夕(チュソク、旧盆)連休中のオープン」だけでも切実に望むばかりだ。「もどかしい」というある入店業者の主人は不渡りを心配していた。ロッテも決断を下した。ソウル市の要求通り連結道路の相当部分が地下化される。工事費が600億ウォン以上増えるのを甘受した措置だ。
この記事を読んで…