2020年7月30日。33度を越える猛暑が10日連続する。春から始まった日照りが3カ月間続くと全国の貯水池は亀の甲羅のようにひび割れる。河川と海にグリーンタイド(緑潮)現象が急速に拡散しながら魚類がへい死する。牛乳・卵の生産量が急減して価格が暴騰し、物価大乱が広がる。脳炎蚊や害虫・蜂の群れが活動を活発化させて伝染病が猛威をふるう。それでなくても高齢化で老人人口が増加した状況で、猛暑に弱い老人たちは温熱疾患で倒れる。電力大乱で列車や航空機が止まり、交通大戦争につながる。猛暑による偶発的殺人など強力犯罪で社会不安が大きくなる。
遠い未来でなく今後6年後に現実として近づいている「韓半島(朝鮮半島)猛暑災難シナリオ」の一部だ。安全行政部傘下の国立災難安全研究院がビッグデータ分析を通じて描いた不安な未来像だ。イ・ジョンソル安全研究室長は「高齢者は猛暑被害に特に弱いが、これに高齢化が重なると2020年以降、年間30日以上続く猛暑で年間1万人の超過死亡者が発生するおそれがある」と警告した。猛暑が猛威を振るった年に平年より多く亡くなった被害者(超過死亡者)は1994年韓国で3000人余り、2004年フランスで1万人が発生した。
気候変化で韓半島に猛暑の災難が発生する可能性が大きくなっている。韓国気象庁の分析によると、韓半島の夏はさらに長くさらに暑くなって、豪雨も頻繁になっている。過去10年間、夏(6~8月)の平均気温は24.2度で、平年(1981~2010年平均)より0.8度も上昇した。このように韓半島が亜熱帯化なることで、「まるでアフリカみたいだ」という愚痴も出ている。農作物をはじめとして植物生態系にも奇形的変化が次から次へと起きている。国立水産科学院は「済州道(チェジュド)沿岸に棲息する魚類95酒類のうち、亜熱帯性魚類が48酒類(51%)にもなる」と明らかにした。
今年夏から事実上のこの猛暑災難“ウォーミングアップ”が始まった。「梅雨の後に真夏の猛暑」が正常な気候パターンだが、今年は「早い時期の猛暑と乾いた梅雨の後の猛暑」という異常なパターンを見せている。これによって全国で猛暑による患者が増加している。疾病管理本部によれば6月から今月26日まで全国で345人が温熱疾患で診療受け、1人は亡くなった。ツツガムシ病や重症熱性血小板減少症候群(SFTS)等、ダニを媒介にした感染病患者も増加している。海水温度が18度以上になり、29日まで慶尚南道(キョンサンナムド)や全羅北道(チョンラプクド)など各地でビブリオ敗血症と確定した患者4人、疑われる患者5人が発生した。
ソウル大病院応急医学科のソン・ギョンジュン教授は「身体が長時間熱にさらされると脳内の熱を調節する中枢が壊れて温熱疾患が起こりやすくなるが、老弱者は格別な注意が必要だ」と話した。イ・ジョンソル安全研究室長は「猛暑が保健衛生・農水産業・水資源・エネルギー・交通・治安など社会全般に深刻な被害をまねく可能性があるので複合災難に体系的な備えが必要だ」と話した。
遠い未来でなく今後6年後に現実として近づいている「韓半島(朝鮮半島)猛暑災難シナリオ」の一部だ。安全行政部傘下の国立災難安全研究院がビッグデータ分析を通じて描いた不安な未来像だ。イ・ジョンソル安全研究室長は「高齢者は猛暑被害に特に弱いが、これに高齢化が重なると2020年以降、年間30日以上続く猛暑で年間1万人の超過死亡者が発生するおそれがある」と警告した。猛暑が猛威を振るった年に平年より多く亡くなった被害者(超過死亡者)は1994年韓国で3000人余り、2004年フランスで1万人が発生した。
気候変化で韓半島に猛暑の災難が発生する可能性が大きくなっている。韓国気象庁の分析によると、韓半島の夏はさらに長くさらに暑くなって、豪雨も頻繁になっている。過去10年間、夏(6~8月)の平均気温は24.2度で、平年(1981~2010年平均)より0.8度も上昇した。このように韓半島が亜熱帯化なることで、「まるでアフリカみたいだ」という愚痴も出ている。農作物をはじめとして植物生態系にも奇形的変化が次から次へと起きている。国立水産科学院は「済州道(チェジュド)沿岸に棲息する魚類95酒類のうち、亜熱帯性魚類が48酒類(51%)にもなる」と明らかにした。
今年夏から事実上のこの猛暑災難“ウォーミングアップ”が始まった。「梅雨の後に真夏の猛暑」が正常な気候パターンだが、今年は「早い時期の猛暑と乾いた梅雨の後の猛暑」という異常なパターンを見せている。これによって全国で猛暑による患者が増加している。疾病管理本部によれば6月から今月26日まで全国で345人が温熱疾患で診療受け、1人は亡くなった。ツツガムシ病や重症熱性血小板減少症候群(SFTS)等、ダニを媒介にした感染病患者も増加している。海水温度が18度以上になり、29日まで慶尚南道(キョンサンナムド)や全羅北道(チョンラプクド)など各地でビブリオ敗血症と確定した患者4人、疑われる患者5人が発生した。
ソウル大病院応急医学科のソン・ギョンジュン教授は「身体が長時間熱にさらされると脳内の熱を調節する中枢が壊れて温熱疾患が起こりやすくなるが、老弱者は格別な注意が必要だ」と話した。イ・ジョンソル安全研究室長は「猛暑が保健衛生・農水産業・水資源・エネルギー・交通・治安など社会全般に深刻な被害をまねく可能性があるので複合災難に体系的な備えが必要だ」と話した。
この記事を読んで…