共同通信と東京新聞はこの日、複数の日米政府関係者の言葉を引用し、「ケリー米国務長官が7日、岸田文雄外相との電話会談で、日本政府の拉致問題への対応に関し、『安倍首相が北朝鮮を訪問すれば、韓日米の連携が乱れかねない』と懸念を表した」と報じた。
またケリー長官は「日本だけが前に出るのはよくない。米国と日本は同盟国だ。北朝鮮との交渉においては透明性を持たせて事前に相談してほしい」という要求も伝えたと、日本メディアは付け加えた。
またケリー長官は「日本だけが前に出るのはよくない。米国と日本は同盟国だ。北朝鮮との交渉においては透明性を持たせて事前に相談してほしい」という要求も伝えたと、日本メディアは付け加えた。
この記事を読んで…