본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

規模拡大するサムスンSDI、電気自動車バッテリー市場に照準

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
これにより統合サムスンSDIと電気自動車バッテリー業界最大手のLG化学、そして“電気自動車業界のアップル”と呼ばれる米テスラモーターズと手を組んだパナソニックの3社による主導権争いもさらに激しくなる見通しだ。サムスンSDIが第一毛織を合併する理由は簡単だ。電気自動車バッテリーの限界を突破するためには第一毛織が数十年間蓄積してきた新素材技術が切実だったためだ。第一毛織はバッテリー寿命などを向上させられる二次電池セパレータ技術と有機素材技術に強みを持っている。


サムスンSDIの朴商鎮(パク・サンジン)社長も3月に第一毛織との合併を発表し「電気自動車がうまくいくためには今後1度の充電で持続する時間が画期的に増えなければならず、充電時間も短縮されるべきだが、いま使っている素材ではできない。新しい素材を発掘しなければならない」と話していた。




関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴