「食糧と水、環境のような人類の重大問題を解決しよう」。
クボタの益本康男会長が今年初めの新年の辞で述べた内容だ。先端情報技術(IT)・食品会社ならばありそうなことだが、この会社はトラクターなどの農業機械を作る。それも124年にわたりこの分野一筋でやってきた。やぼったいアナログ製品を生産しながらもフォーブスが発表する「世界100大革新企業」に2012年と2013年に連続で選ばれた。
革新の原動力は果敢な投資と挑戦で代弁される「企業家精神」だ。稲作農業を多く行うタイやインドネシアに生産基地を建設し、畑作に特化したノルウェーの農業機械メーカーを買収合併(M&A)しながら外縁を広げた。最近では「2018年までにロボット農機を作る」という具体的なビジョンも出した。クボタの研究開発(R&D)投資は2009年の263億円から2013年には312億円と毎年増加している。
これに対し韓国企業は「防御経営」にばかり没頭している。新製品を発売するよりもすでに一定の座を占めた「ブランド」をリサイクルするのが一般的だ。ロッテ製菓が3月に出したアイスクリームの新製品は1986年に発売した「ワールドコーン」の名前を付けた。「ペペロ・スキニー」などロッテ製菓が発売した今年の新製品20種類余りのうち半分は既存製品の修正版だ。
国産ブランドを育てるよりは輸入ブランドを持ち込んで販売する簡単な方式を選ぶ。SKネットワークスはトミーヒルフィガー、バナナリパブリック、クラブモナコなど米国系輸入ブランドがほとんどだ。新世界インターナショナルはGAPとセリーヌなど海外ブランド中心に運営している。
アウトドア市場ではミレー、ラフマ、エイダーのフランス3大ブランドの国内商標権はすべて韓国企業が持っている。他社の人気製品をコピーする戦略もためらわない。
ある財界関係者は、「過去には投資会議で『10年後の市場見通しはどうなのか』という言葉が行き来したが、最近は『すぐに金になるか』『問題になるのではないか』という言葉が主に出てくる。果敢な投資よりは“味見式投資”が行われている」と話した。昨年の韓国企業の設備投資は前年より0.6%減少した130兆ウォンだった。韓国企業は世界100大革新企業に1社も名前を上げることができなかった。
日本もアジアで企業買収しているのに…尻込みする韓国(2)
クボタの益本康男会長が今年初めの新年の辞で述べた内容だ。先端情報技術(IT)・食品会社ならばありそうなことだが、この会社はトラクターなどの農業機械を作る。それも124年にわたりこの分野一筋でやってきた。やぼったいアナログ製品を生産しながらもフォーブスが発表する「世界100大革新企業」に2012年と2013年に連続で選ばれた。
革新の原動力は果敢な投資と挑戦で代弁される「企業家精神」だ。稲作農業を多く行うタイやインドネシアに生産基地を建設し、畑作に特化したノルウェーの農業機械メーカーを買収合併(M&A)しながら外縁を広げた。最近では「2018年までにロボット農機を作る」という具体的なビジョンも出した。クボタの研究開発(R&D)投資は2009年の263億円から2013年には312億円と毎年増加している。
これに対し韓国企業は「防御経営」にばかり没頭している。新製品を発売するよりもすでに一定の座を占めた「ブランド」をリサイクルするのが一般的だ。ロッテ製菓が3月に出したアイスクリームの新製品は1986年に発売した「ワールドコーン」の名前を付けた。「ペペロ・スキニー」などロッテ製菓が発売した今年の新製品20種類余りのうち半分は既存製品の修正版だ。
国産ブランドを育てるよりは輸入ブランドを持ち込んで販売する簡単な方式を選ぶ。SKネットワークスはトミーヒルフィガー、バナナリパブリック、クラブモナコなど米国系輸入ブランドがほとんどだ。新世界インターナショナルはGAPとセリーヌなど海外ブランド中心に運営している。
アウトドア市場ではミレー、ラフマ、エイダーのフランス3大ブランドの国内商標権はすべて韓国企業が持っている。他社の人気製品をコピーする戦略もためらわない。
ある財界関係者は、「過去には投資会議で『10年後の市場見通しはどうなのか』という言葉が行き来したが、最近は『すぐに金になるか』『問題になるのではないか』という言葉が主に出てくる。果敢な投資よりは“味見式投資”が行われている」と話した。昨年の韓国企業の設備投資は前年より0.6%減少した130兆ウォンだった。韓国企業は世界100大革新企業に1社も名前を上げることができなかった。
日本もアジアで企業買収しているのに…尻込みする韓国(2)
この記事を読んで…