본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「14分で1戸」…金日成時代にも建物崩壊事故が茶飯事(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
集会場所をぎっしりと埋めた数百人の住民の中には体を起こせず嗚咽する場面もあります。官営メディアではなく平壌駐在外信のAP通信が伝えた数枚の写真を通じて表われたものです。当局が謝罪をするとしながら、家族を失い心の余裕がない遺族にまで列を作らせるパフォーマンスを行ったことは理解できません。人民を圧倒する官の横暴に閉口します。


今回の事故は「平壌版臥牛(ワウ)アパート」と呼べるものです。1970年4月8日午前6時35分、一気に崩壊し33人の命を奪ったソウル・麻浦(マポ)市民アパートとそっくりなためです。夕刊紙として発行されていた中央日報の当時の紙面を見ると、「5階建て市民アパート倒壊」という見出しの1面トップ記事に、原形をとどめていない残骸が見られます。2年かけるべき工事をわずか6カ月で竣工したというので驚きました。取材記者は、「崩壊現場ではコンクリートではなくセメントと砂ぼこりが起こった」と欠陥工事を指摘します。冬季の無理な工事で翌年の春に崩壊したパターンは平壌のマンションと似ています。韓国社会が44年前に経験した近代化の障壁を北朝鮮はいま越えようとしているようです。




「14分で1戸」…金日成時代にも建物崩壊事故が茶飯事(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴