본문 바로가기
이전 페이지로 가기
공유하기
주요 서비스 메뉴 열기
「米国の支持ばかり信じて…安倍首相次ぐ挑発」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2014.04.18 10:54
0
あ
あ
あ
あ
あ
사진 크게보기
陳志敏院長
中国南部の名門、復旦大学国際関係・公共大学院の陳志敏院長は過去の問題で東北アジアの緊張を作っている日本の本音をこのように分析した。陳院長は「日本は近隣諸国と葛藤を生じさせても米国の支持があればそれで充分だと考える」とし、「安倍首相が河野談話を修正しないといったことは純粋に米国が圧迫した結果であって、現時点で日本政府が正直な態度を持っていると見ることは難しい」と話した。峨山(アサン)政策研究院で開かれた「峨山中国会議2014―中国の国力評価」セミナー出席のために最近訪韓した陳院長にインタビューした。
中国の著名な国際政治学者である陳院長は「日本は東北アジアでは疎外されているかも知れないがアセアン(ASEAN・東南アジア国家連合)加盟国など世界の他国とは仲が良いと考える」とし、「そのために自信を持って今のような歩みを継続することができるのだ」と説明した。だが、「日本が歴史に対する誤った見解を正すために公式的・国家的献身をしない以上、歴史問題は常に再び火がつく素地がある」と話した。
関連記事
深刻化する韓日葛藤、「韓・日・米・中」の算段は…(1)
【噴水台】安倍首相の“一手”…韓国は自分の立ち位置を振り返らなくては
「米国の支持ばかり信じて…安倍首相次ぐ挑発」
<韓国旅客船沈没>日本、米国、中国…世界から哀悼の意
安倍「慰安婦の証拠ない」発言が波紋
この記事を読んで…
796
腹立つ
796
腹立つ
31
悲しい
31
悲しい
32
すっきり
32
すっきり
177
興味深い
177
興味深い
41
役に立つ
41
役に立つ
みんなの感想ランキング
国際・日本 記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
リンクコピーが完了しました。
포토뷰어
뉴스 메뉴 보기
陳志敏院長
最新記事
もっと見る
0
/ 0
検索
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
검색
공유하기
팝업닫기
ツイッター
フェイスブック
ライン
Eメール
リンクコピー
リンクコピーが完了しました。
top
메뉴