본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】また後進国型惨事…安心して暮らせる社会を=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
17日夜、慶州マウナオーシャンリゾートの体育館の屋根が崩落し、そこで新入生歓迎行事中だった釜山外国語大の学生10人が死亡、約100人が負傷した。花が咲く前に散った若者の無念の死に胸が痛む。

今回の事故は大韓民国の深刻な安全不感症をそのまま表した惨事といえる。特に事故が発生した体育館は、すでに安全性に警告音が鳴っていた状態だったという点に注目する。同じサンドイッチパネルで建設された蔚山地域の工場の建物がすでに10-11日、23センチの雪で崩壊し、2人が死亡していたからだ。このリゾートがあった慶州は蔚山より多い50-60センチの大雪が降り、建物の安全性が深刻に懸念される状況だった。しかもこの地域にさらに雪が降るという気象庁の予報と報道も続いていた。こうした状況で安全を考慮せず大規模な客を迎えたリゾート側の無責任と安全不感症に茫然自失する。

特にサンドイッチパネルを使用すれば短期間に簡単に建設でき、費用を抑えられるが、堅固性や利用者の安全とは距離が遠い。高級レジャー施設をこのように建設し、しかも重い雪が積もった状態で数百人の学生が集まる行事を開かせたのは、リゾート側の職務放棄としかいえない。


また事故の後、近隣の軍部隊までが動いて重装備を動員しながら除雪作業をしても、救助隊の接近が難しいほどの状況で、行事を強行した総学生会の度胸にも驚かざるをえない。当局は総学生会がこうした状況で行事を開いた理由を必ず明らかにしなければならない。また祝祭や新入生オリエンテーションなど消費性行事を活動の核心とする一部の総学生会の誤った風潮もこの機会に正す必要がある。これをきちんと統制することができなければ、学校側の責任も問うべきだ。

今回の事故は、1994年の聖水大橋崩落事故から20年目に発生し、国民を落胆させている。大韓民国は20年前に比べて国民の安全面で良くなったのかという問いを、私たちに投げかけている。今回の事故を見ながら、安全関連システムはまだ後進国の状況を抜け出していないと感じる国民が多いはずだ。

さらに「国民の安全」を国政目標とする朴槿恵(パク・クネ)大統領が、安全行政部の業務報告で安全システム遵守対策を講じるよう指示したわずか2日後に事故が発生した。政府は不安を感じている国民を安心させるのに総力を尽くさなければならない。事故の経緯を一つひとつ把握し、責任者を峻厳に審判するのは当然のことだ。さらに、再発を防いで国民の安全を守る根本的な改善策を出す必要がある。適当に以前の政策やそれに似たものをかき集めて対策として出せば、国民の怒りだけ刺激するだけだ。時間がかかっても大韓民国の国民安全システムを根本的に向上させる案を用意することが求められる。国民が安全に暮らすのも難しい状況のままではいけない。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴