平壌(ピョンヤン)権力の第2人者の首が切られた。今度は義兄の金正日(キム・ジョンイル)総書記ではなく、29歳の甥の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記によってだ。
3日に浮上した張成沢(チャン・ソンテク)国防委副委員長失脚説で、執権2周年を半月後に控えた金正恩体制の去就に関心が集まっている。張成沢は金正日の死後に登場した金正恩体制の最大の後見勢力で、ロイヤルファミリーの核心だったからだ。
国家情報院はこの日、張成沢の側近人物である李龍河(リ・ヨンハ)労働党行政部第1副部長(次官級)と張秀吉(チャン・スギル)副部長が反党容疑で11月下旬に公開処刑されたと国会に報告し、民主党情報委幹事の鄭清来(チョン・チョンレ)議員がこれを公開した。国家安全保衛部が2人を不正容疑で調査し、軍内部に公示された処刑事件の後、張成沢の姿が見えなくなったという内容だ。張成沢が部長を務める行政部は公安機関を管掌する労働党の核心部署。
国家情報院は報告で、「処刑後、張成沢の所管組織と関連人物に対して後続措置を進めている」とし「張成沢も失脚した可能性が高いとみられる」と述べたと、鄭議員は伝えた。
金正恩が叔母の夫である張成沢勢力に粛清のメスを入れるという予想外の状況から、権力闘争の信号弾ではないかという観測がまず提起された。昨年7月、軍部の外貨稼ぎの利権を労働党と内閣に移そうとしていた政策に反旗を翻した李英鎬(リ・ヨンホ)総参謀長が粛清されたのに続き、今度は党と権力機関の核心勢力である張成沢に向けた軍部の反撃が始まったという解釈だ。
張成沢が別の金正恩の後見勢力である崔竜海(チェ・ヨンヘ)軍総政治局長との権力闘争で敗れたという分析も出ている。コ・ヨンファン国家安保戦略研究所首席研究委員は「最近、金正恩のそばには常に崔竜海がいた」とし「昨年は第3人者だったが、今年2月の核実験後には驚くべき勢いを見せた」と話した。2人は第2人者の地位をめぐり競争する関係だったということだ。しかし金正恩随行映像を分析すると、2人が丘を登る際、お互い支え合うなど格別の関係だという声もある。
金正恩、張成沢勢力粛清で権力固め(2)
3日に浮上した張成沢(チャン・ソンテク)国防委副委員長失脚説で、執権2周年を半月後に控えた金正恩体制の去就に関心が集まっている。張成沢は金正日の死後に登場した金正恩体制の最大の後見勢力で、ロイヤルファミリーの核心だったからだ。
国家情報院はこの日、張成沢の側近人物である李龍河(リ・ヨンハ)労働党行政部第1副部長(次官級)と張秀吉(チャン・スギル)副部長が反党容疑で11月下旬に公開処刑されたと国会に報告し、民主党情報委幹事の鄭清来(チョン・チョンレ)議員がこれを公開した。国家安全保衛部が2人を不正容疑で調査し、軍内部に公示された処刑事件の後、張成沢の姿が見えなくなったという内容だ。張成沢が部長を務める行政部は公安機関を管掌する労働党の核心部署。
国家情報院は報告で、「処刑後、張成沢の所管組織と関連人物に対して後続措置を進めている」とし「張成沢も失脚した可能性が高いとみられる」と述べたと、鄭議員は伝えた。
金正恩が叔母の夫である張成沢勢力に粛清のメスを入れるという予想外の状況から、権力闘争の信号弾ではないかという観測がまず提起された。昨年7月、軍部の外貨稼ぎの利権を労働党と内閣に移そうとしていた政策に反旗を翻した李英鎬(リ・ヨンホ)総参謀長が粛清されたのに続き、今度は党と権力機関の核心勢力である張成沢に向けた軍部の反撃が始まったという解釈だ。
張成沢が別の金正恩の後見勢力である崔竜海(チェ・ヨンヘ)軍総政治局長との権力闘争で敗れたという分析も出ている。コ・ヨンファン国家安保戦略研究所首席研究委員は「最近、金正恩のそばには常に崔竜海がいた」とし「昨年は第3人者だったが、今年2月の核実験後には驚くべき勢いを見せた」と話した。2人は第2人者の地位をめぐり競争する関係だったということだ。しかし金正恩随行映像を分析すると、2人が丘を登る際、お互い支え合うなど格別の関係だという声もある。
金正恩、張成沢勢力粛清で権力固め(2)
この記事を読んで…