본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「共に北ミサイルを先制打撃」…韓米、ミサイル対応能力委員会を創設

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
韓国と米国が、北朝鮮のミサイルへの共同対応のために最近ミサイル対応能力委員会(CMCC)をつくったと、カーティス・スカパロッティ韓米連合司令官兼在韓米軍司令官が26日明らかにした。スカパロッティ司令官は、龍山(ヨンサン)米軍基地で開いた記者懇談会で「増える北朝鮮のミサイル威嚇に対抗するために、韓米ミサイル対応能力委員会を作った」として「この委員会は韓米がいかなる点を準備して何を確保しなければならないのかを判断する役割を果たすことになる」と明らかにした。北朝鮮ミサイル対応のための具体的な戦略構成や実際の行動に必要な武器体系の完成、作戦樹立などをすることになるという意味だ。

スカパロッティ司令官はこれに先立ち、陸軍協会招請講演会でもCMCC構成の事実に言及して「CMCCで北朝鮮のミサイルに対する4D戦略を立てた」として「4Dは防御(Defence)、探知(Detect)、瓦解(Destruct)、破壊(Destroy)を意味する」と説明した。北朝鮮のミサイルの動きを監視して発射の動きが捉えられれば、多様な手段で先制打撃して無用の物にするという戦略を立てたということだ。これは韓国軍が、北朝鮮の核・ミサイル使用が明らかだと判断される場合に探知-判断(分析)-決定-打撃によって北朝鮮のミサイル使用前に無力化することと同じ概念だ。

これをめぐって、韓米両国軍の間に対北朝鮮への先制打撃に対する共感がつくられ、対北朝鮮の軍事対応方式が変わったのではないかという分析が出てきた。軍関係者は「今までの韓米連合軍は、北朝鮮が攻撃を敢行すれば最大限早期に反撃を加えて被害を最小化する戦略だった」として「北朝鮮が核・ミサイルを動員して攻撃を加える場合、在来式の武器とは違って被害があまりにも大きく、使用自体をできないよう自衛権的な先制的対応は避けられない」と話した。これまでは受けた後に反撃する概念だったが、大量の人命被害を防ぐために先制打撃は避けられないという意だ。これは全面戦争の発生時に適用する作戦計画5027を部分的に修正する意味で注目される。しかし軍は作戦計画の修正の有無については機密との理由で確認しなかった。


スカパロッティ司令官はまた「(韓国軍と米軍が混合の)連合司令部団の創設に対する検討作業が行われている」として、「個人的見解ではあるが、連合司令部団が創設されれば韓米同盟の能力が高まるだろう」とした。それと共に「平沢(ピョンテク)在韓米軍基地が完工しても韓国(連合司令部)が1区域と呼ぶ漢江(ハンガン)北側地域に在韓米軍がある程度残留することが韓半島の防御に役立つという考えだ」とも述べた。日本の集団的自衛権に関しては「検討しなければならない条件がとても多くて、簡単に言うことは難しい」としつつも「米国と日本は国際的規範を遵守することを期待しており、相互の力を発揮すれば(軍事的)能力はさらに最大化できること」としながら事実上、賛成の意向を明らかにした。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴