본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「韓日関係、このままではいけない」(1)…韓国、日本の提案拒否はあまりに消極的?

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

孔魯明元前外務部長官(左)と金永熙中央日報論説委員は最近の韓日関係に関する対談で、「韓日首脳会談は国益を考慮して大局的に考えるべき」という考えで一致した。

韓中が近づきながら、日米同盟の結束力がむしろ強まった。とはいえ、中国が北朝鮮の戦略的価値を完全に放棄し、韓中関係が朝中関係を追い越していると話すのは難しい。朴大統領と中国の習近平国家主席は良い雰囲気の中で会談を終えた直後、中国は脱北者を北朝鮮に送還する措置を取った。


日米と中国の間で韓国外交は高度な弾力的対応をしなければならない。しかし日本との間の“絶壁”がこれを遮っている。日本との関係は2年間、難しい流れが続いている。過去の歴史・独島(ドクト、日本名・竹島)問題で触発した葛藤に、先日、菅義偉官房長官の安重根(アン・ジュングン)義士侮辱発言までが加わり、外交ではなく国民感情の問題に広がっている。




「韓日関係、このままではいけない」(2)…韓国、北侵攻時に日本の支援を排除する余裕があるのか

「韓日関係、このままではいけない」(3)…関係改善のため、社会の底辺の変化が必須

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴