朴槿恵(パク・クネ)大統領は8月15日の演説で経済動力と雇用創出を強調した。まさにその通りだ。ところでなぜ響かないのか。庶民にとって最も確実な経済活力の指標は底の景気だ。建設労働者、タクシー運転手と代理運転手、全国を走る運送運転手は約400万人にのぼる。庶民市場が活気を帯びなければならない。この人たちがそれほど悩まない時が好況だ。国民の幸せは庶民の笑いから始まらなければならない。
万機親覧(王がすべての政事をすること)すれば、国政アジェンダが曇る。政治は生活を越えるもの、小さな争点は閣僚に委任し、大きな政治に集中しなければならない。成長、分配、南北問題がそうだ。政策の指令塔は作動しているのか。閣僚は討論しているのか。国務会議が少し騒々しくなることを望む。ノートブックを片づけろと話してほしい。書き取るばかりの閣僚を望んでいるのではない。韓国は官僚、法律家、将軍共和国なのか。この人たちは変則と破格を嫌う。青瓦台(チョンワデ、大統領府)外郭に敬老堂を整えたのか。老練さには更張が難しい。場外闘争中の民主党を引き込まなければいけない。優雅で断固たるカリスマに柔軟性が加われば、どれほどよいだろうか。最後の1年を除けば、あと3年半が残っている。4つの提言しようと思う。
【コラム】大統領への苦言(上)=韓国(2)
万機親覧(王がすべての政事をすること)すれば、国政アジェンダが曇る。政治は生活を越えるもの、小さな争点は閣僚に委任し、大きな政治に集中しなければならない。成長、分配、南北問題がそうだ。政策の指令塔は作動しているのか。閣僚は討論しているのか。国務会議が少し騒々しくなることを望む。ノートブックを片づけろと話してほしい。書き取るばかりの閣僚を望んでいるのではない。韓国は官僚、法律家、将軍共和国なのか。この人たちは変則と破格を嫌う。青瓦台(チョンワデ、大統領府)外郭に敬老堂を整えたのか。老練さには更張が難しい。場外闘争中の民主党を引き込まなければいけない。優雅で断固たるカリスマに柔軟性が加われば、どれほどよいだろうか。最後の1年を除けば、あと3年半が残っている。4つの提言しようと思う。
【コラム】大統領への苦言(上)=韓国(2)
この記事を読んで…