본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

ワタナベ夫人の帰還…日本円、4年連続‘サマーラリー’(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
19日(現地時間)、ニューヨーク外国為替市場で円・ドル為替レートは前日と同じ1ドル=79円56銭で取引を終えた。 この10日間は横ばいだが、この夏終始70円台後半の円高ドル安が続いた。 6月中旬に80円45銭まで落ちた日本円は7月に入って値上がりし、8月1日には1ドル=78円12銭となった。 一部では「日本円が最も高かった75円78銭水準になる」という見方も出ている。


夏になると円高になるなるのは昨今のことではない。 09年4月まで平均1ドル=98円97銭を維持していた日本円は7月に入って94円台に値上がりした。 2010年には1ドル=90円91銭(6月平均)を維持していた日本円が、夏に入って87円64銭(7月平均)、85円50銭(8月平均)に上がった。 昨年も6月平均は80.63円だったが、7月は79円47銭、8月は77円14銭に上がった。




ワタナベ夫人の帰還…日本円、4年連続‘サマーラリー’(2)

関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴