ファミリーマート
CUは今年末に8000店を超え、2020年には売り上げ10兆ウォンを達成するという目標を立てた。洪会長は「韓国のコンビニ業界1位は通過点にすぎない。21世紀韓国型コンビニを早期に定着させグローバル競争力を確保するだろう」と話した。公正取引委員会がコンビニ出店距離の制限を進めていることについては、「一業種内の規制とだけ考えているようだが、いまはコンビニと大型マートのように他の種類の流通業者が競争しているという状況を考慮しなければならないだろう」と述べた。
◇コンビニ出店距離制限:既存店舗から一定の距離内に同じブランドのコンビニがオープンできないようにするもの。公正取引委員会が店主を保護するという趣旨で推進している。しかし以前の立場は違った。2000年にコンビニ業界が「80メートル以内の重複出店をやめよう」という動きを見せると、公取委はむしろ「競争を妨げ消費者に被害を与えかねない」としてこれを防いだ。しかし、現在は500メートル以内の出店を制限する案を用意している。
韓国ファミリーマートが韓国型コンビニ「CU」に名称変更(1)
この記事を読んで…