12日、日本・東京のソニー本社。 1日に就任した平井一夫ソニー社長(52)は記者会見で、「変化」という言葉を繰り返した。 平井社長は「ソニーが変わるのは今しかない」と危機感を表した。
最高経営責任者(CEO)として今後の経営方針を明らかにする席で、これほど強い危機感を表したのには理由がある。 ソニーは平井社長の最初の懇談会を控えた10日、2011会計年度(2011年4月-2012年3月)の実績を発表し、赤字額(当期純損失)を5200億円(約7兆3000億ウォン)に修正した。 2月に発表した予想値(2200億円)の2.4倍で、創社以来最大の赤字規模となった。 平井社長も「昨年の実績を重く受け止める」と頭を下げた。
ソニーのDNAを目覚めさせる…電子部門復活宣言(2)
最高経営責任者(CEO)として今後の経営方針を明らかにする席で、これほど強い危機感を表したのには理由がある。 ソニーは平井社長の最初の懇談会を控えた10日、2011会計年度(2011年4月-2012年3月)の実績を発表し、赤字額(当期純損失)を5200億円(約7兆3000億ウォン)に修正した。 2月に発表した予想値(2200億円)の2.4倍で、創社以来最大の赤字規模となった。 平井社長も「昨年の実績を重く受け止める」と頭を下げた。
ソニーのDNAを目覚めさせる…電子部門復活宣言(2)
この記事を読んで…