北朝鮮咸鏡道(ハムギョンド)から脱北したキムさん(40)は08年12月に韓国に入り、脱北者教育機関ハナ院で教育を受けた後、ソウルに定着した。キムさんはここの生活にある程度慣れた昨年初めから大邱で‘宝探し’を始めた。
宝物は24億ウォン分の金塊(40キロ)で、大邱市東区道鶴洞(ドハクドン)桐華寺大雄殿の裏庭に埋まっているというのがキムさんの主張だ。映画に出てくるような話だ。しかし大邱で実際にある事件だ。金塊があるかどうかも関心事だが、脱北者が北朝鮮で聞いた内容を根拠に金塊探しを始めたというのが劇的な話だ。
金塊40キロを探しに脱北して韓国へ(2)
宝物は24億ウォン分の金塊(40キロ)で、大邱市東区道鶴洞(ドハクドン)桐華寺大雄殿の裏庭に埋まっているというのがキムさんの主張だ。映画に出てくるような話だ。しかし大邱で実際にある事件だ。金塊があるかどうかも関心事だが、脱北者が北朝鮮で聞いた内容を根拠に金塊探しを始めたというのが劇的な話だ。
金塊40キロを探しに脱北して韓国へ(2)
この記事を読んで…