韓日中3カ国の大学生と大学院生が希望する国の大学で講義を受けて単位や学位を取得できるプログラムが来年から4年間運営される。 昨年5月に済州(チェジュ)で韓日中首脳が大学間交流を拡大することで合意したのを受け、来年、3カ国から100人ずつ選抜される。
教育科学技術部と韓国大学教育協議会は中国教育部・日本文部科学省(文科省)と共同で「キャンパスアジア」事業団10カ所を選定したと30日、明らかにした。 キャンパスアジアは、欧州統合に寄与した欧州国間の学生交流プログラム「エラスムス(ERASMUS)」をベンチマーキングした。
韓国の大学では高麗(コリョ)大・東西(ドンソ)大・釜山(プサン)大・成均館(ソンギュングァン)大・ソウル大・浦項(ポハン)工大・KAIST・KDI国際政策大学院が中国・日本の大学とペアを組んで事業団を設置した。 交流プログラムは3カ国間の学部生が各大学を移動して1学期ずつ聴講する東西大を除いて、ほとんどが大学院課程。 ソウル大国際大学院と北京大国際関係学院、東京大学公共政策大学院は各大学で1年ずつ勉強すれば、卒業時に最大3つの修士学位を取得できるようにした。
来年、各国から約100人が選抜され、2015年まで4年間交流する。
教育科学技術部と韓国大学教育協議会は中国教育部・日本文部科学省(文科省)と共同で「キャンパスアジア」事業団10カ所を選定したと30日、明らかにした。 キャンパスアジアは、欧州統合に寄与した欧州国間の学生交流プログラム「エラスムス(ERASMUS)」をベンチマーキングした。
韓国の大学では高麗(コリョ)大・東西(ドンソ)大・釜山(プサン)大・成均館(ソンギュングァン)大・ソウル大・浦項(ポハン)工大・KAIST・KDI国際政策大学院が中国・日本の大学とペアを組んで事業団を設置した。 交流プログラムは3カ国間の学部生が各大学を移動して1学期ずつ聴講する東西大を除いて、ほとんどが大学院課程。 ソウル大国際大学院と北京大国際関係学院、東京大学公共政策大学院は各大学で1年ずつ勉強すれば、卒業時に最大3つの修士学位を取得できるようにした。
来年、各国から約100人が選抜され、2015年まで4年間交流する。
この記事を読んで…