呉市長は、「投票率が33.3%に達せず開票できない場合」と「開票の結果“段階的無償給食”に対する支持が過半数に満たない場合」には退くことになる。これまでの世論調査によると呉市長が主張してきた「段階的無償給食」に対する支持は、野党が主張してきた「普遍的無償給食」より高い。これに対し投票参加率は33.3%に達しない可能性が高い。したがって呉市長は「ソウル市民の支持を受けながらも投票率が低く政策を放棄しなければならない事態」を防ぐため最後のカードを切ったことになる。
呉市長の決断が投票率をどれだけ高めるかは未知数だ。だが、その政治的波紋は侮れない。呉市長が辞任する場合、ソウル市長を選ぶ補欠選挙を行わなければならない。呉市長が9月末までに辞任する場合は10月の再補欠選挙で選ぶことになる。ソウル市長は大統領の次に重要な選出職だ。ソウルは全国の有権者の4分の1が集まる大韓民国の中心だ。ソウル市長自体も重要だが、来年に続く総選挙と大統領選挙に及ぼす影響も大きい。
【社説】ソウル市民の判定が韓国の未来を決定する(2)
呉市長の決断が投票率をどれだけ高めるかは未知数だ。だが、その政治的波紋は侮れない。呉市長が辞任する場合、ソウル市長を選ぶ補欠選挙を行わなければならない。呉市長が9月末までに辞任する場合は10月の再補欠選挙で選ぶことになる。ソウル市長は大統領の次に重要な選出職だ。ソウルは全国の有権者の4分の1が集まる大韓民国の中心だ。ソウル市長自体も重要だが、来年に続く総選挙と大統領選挙に及ぼす影響も大きい。
【社説】ソウル市民の判定が韓国の未来を決定する(2)
この記事を読んで…