韓大連は「ある女子学生にブラジャーを脱がせて収監し、この状態で男性から調査を受けさせ、激しい性的羞恥心を感じさせた」と主張した。まずブラジャー脱衣が適法かどうかを質さなければならない。警察は、ある女子学生がトイレでストッキングを脱ぎ、留置場の床に座り込んで泣いていたため、安全のために取った措置だと述べた。警察庁の「被疑者留置及び護送規則」では「危険物は保管しなければならない」となっている。危険物にはベルト、ネクタイ、金属物、その他自殺に利用される物が含まれている。ブラジャーは明示されていないが、「その他」に含まれると警察は見ている。警察の「被疑者留置及び護送規則業務便覧」には靴ひも・ブラジャーも危険物に分類されている。英国では被疑者がブラジャーを利用して自殺した例があり、英国やフランスなどではブラジャーを危険物と見なしているという。
ブラジャー脱衣問題は08年8月の米国産牛肉輸入反対ろうそくデモ当時もあった。当時、人権委は「ブラジャー脱衣後に性的羞恥心を感じないよう補完すべき」と勧告した。その後、警察は留置場にガウンを置いている。広津署はブラジャーを脱いだ女子学生にガウンまたは本人が持ってきたカーディガンを着るよう勧めたという。自害に対応して女性警察官が見守る中でブラジャー脱衣が行われたとすれば、人権侵害と言い張るのは難しい。
ブラジャー脱衣問題は08年8月の米国産牛肉輸入反対ろうそくデモ当時もあった。当時、人権委は「ブラジャー脱衣後に性的羞恥心を感じないよう補完すべき」と勧告した。その後、警察は留置場にガウンを置いている。広津署はブラジャーを脱いだ女子学生にガウンまたは本人が持ってきたカーディガンを着るよう勧めたという。自害に対応して女性警察官が見守る中でブラジャー脱衣が行われたとすれば、人権侵害と言い張るのは難しい。
この記事を読んで…