行政安全部の孟亨奎長官(左から3人目)が15日、独島で「独島異斯夫キル」の新しい道路名表示板除幕式を行った。この日は慶尚北道の孔元植(コン・ウォンシク)政務副知事(右から2人目)、鬱陵郡女性団体協議会のキム・ヨンオク会長(左端)、独島住民のキム・ソンド氏(左から2人目)らも参加した(写真=行政安全部提供)。
独島の道路名は、東島は「独島異斯夫キル」、西島は「独島安竜福キル」に決まった。2008年の国民公募を通じ決定されたもの。異斯夫(イサブ)は現在の鬱陵島(ウルルンド)の于山国(ウサングク)を征伐した新羅(シンラ)の将軍で、朝鮮粛宗(スクジョン)時代に漁夫だった安竜福(アン・ヨンボク)は日本を統治した幕府から鬱陵島と独島が朝鮮領であることを認められた。
これに伴い、独島灯台の新しい住所は「慶尚北道鬱陵郡鬱陵邑独島異斯夫キル63」、独島警備隊は「独島異斯夫キル55」、住民宿舎は「独島安竜福キル3」と命名された。新しい道路名住所は7月29日に全国同時告示した後、法定住所に確定して使用される。
この記事を読んで…