14日のコレイル(韓国鉄道公社)の発表によると、レールの横に位置したコントロールボックスが事故の発端となった。キム・フンソン報道官は「古いケーブルの交換作業をした際、コントロールボックス内のコントローラー5番端子の7ミリのナット一つがきちんと締められていなかった」と説明した。コントローラーは列車が方向を変えられるようレールを動かす役割をする。しかしコントローラーがきちんと機能せず、列車が線路を転換できなくなったのだ。
事故が発生した11日未明に行われたケーブル交換作業には外注会社の職員8人が参加した。またコレイル職員2人が立ち会って作業を監督したが、誰もコントローラーのナットが締められていないことに気づかなかった。コレイルは午前11時から正午までの1時間、すべての列車運行を中断し、主幹線路の点検をした。しかしコレイル側はコントローラーを集中整備できるこの時も、故障が発生したコントローラーをそのまま放置したことが分かった。
KTX事故、防ぐ機会はあったが…“総体的な見直しが必要”(2)
【今日のイチオシ記事】
・<口蹄疫>「春になれば土からにおいが」…青瓦台が超緊張
・KTX事故、防ぐ機会はあったが…“総体的な見直しが必要”
・KARA、3人の提訴により“1グループ2体制”になる?
・K-POP盗作問題 「何千万ウォンか支払えば…」
・「北朝鮮、住民暴動に備え平壌都心部に戦車を秘密配置」
事故が発生した11日未明に行われたケーブル交換作業には外注会社の職員8人が参加した。またコレイル職員2人が立ち会って作業を監督したが、誰もコントローラーのナットが締められていないことに気づかなかった。コレイルは午前11時から正午までの1時間、すべての列車運行を中断し、主幹線路の点検をした。しかしコレイル側はコントローラーを集中整備できるこの時も、故障が発生したコントローラーをそのまま放置したことが分かった。
KTX事故、防ぐ機会はあったが…“総体的な見直しが必要”(2)
【今日のイチオシ記事】
・<口蹄疫>「春になれば土からにおいが」…青瓦台が超緊張
・KTX事故、防ぐ機会はあったが…“総体的な見直しが必要”
・KARA、3人の提訴により“1グループ2体制”になる?
・K-POP盗作問題 「何千万ウォンか支払えば…」
・「北朝鮮、住民暴動に備え平壌都心部に戦車を秘密配置」
この記事を読んで…