본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

日産副社長「電気車専用車体で開発のリーフ、大人5人がゆったり乗車」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

日産横浜本社の渡部英朗電気自動車担当副社長(45)。

「地球温暖化から人類が生き残るためには、自動車企業は今後30年以内に今より二酸化炭素排出量を80-90%減らさなければいけない。可能な代案は電気自動車以外にない」。


日産横浜本社で最近会った渡部英朗電気自動車担当副社長(45)は「2012年からは世界主要自動車企業の大半が電気自動車を量産し、電気自動車大衆化の元年になるだろう」とし「電気自動車は業界の地図を変える核爆弾のようなものだ」と語った。




関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴