金日成(キム・イルソン)の主体や金正日(キム・ジョンイル)の先軍のように、金正恩(キム・ジョンウン)も自分の時代のスローガンを作り出すはずだ。 北朝鮮でのスローガンはわれわれとは違う。 「偉大な普通人の時代」「国民が大統領です」という言葉が聞こえのよいレトリックだったのとは違い、北朝鮮ではスローガンがまさに国政指標となる。 その時代状況に対する解釈、従ってその政権が目指す目標を表す。
実際、金正日の先軍は悲しいスローガンだった。 最大の友邦だったソ連が突然崩壊し、血の同盟だった中国は韓国に近づき始めた。 その渦中に金日成は突然死亡した。 韓国の金泳三(キム・ヨンサム)政権は北朝鮮を「故障した飛行機」として崩壊による吸収計画を準備していた。 さらに続いた洪水と水不足は、全国の全人民を苦難の行軍へと追い込んだ。 自分の時代が訪れたが、いざ金正日は姿を現すことができなかった。 まさに内憂外患、進退両難に四面楚歌が重なった状況だったからだ。 金正日ができることは父の遺体の後ろに隠れることしかなかった。 表面上は親思いの3回忌だったが、実際にはどうしようもない卑怯さだった。
数年後、金正日は自分の時代を象徴するスローガンにせいぜい先軍を持ち出した。 とにかく生きてみようという意図だった。 開放・改革が新時代が要求する歴史の方向だったし、それだけが祖国と人民を生かす道だったが、金正日にとっては死の道と変わらなかった。 卑しいが、ひとまず自身と政権を保存するのが急務だったのだ。 金日成の主体よりもはるかに守勢的な戦略であり、北朝鮮住民には極めて悲しい戦略だった。
しかし今、金正恩の北朝鮮が直面している状況は大きく異なる。 ロシアは息を吹き返し、中国はG2に浮上した。 等距離外交という名目の下で韓国側に寄る時代は過ぎた。 天安(チョンアン)艦事件にもむしろ肩を持って支援する関係にまで復元された。 さらに史上類例のない3代世襲さえも積極的に後援する。 市場に任せたせいではあるが、経済も最悪の時期から抜け出した。 少なくとも飢えて死ぬ人はいない。 韓国政府も急な崩壊を望まない。
どこから見ても事情は金正日政権が発足した時期とは非核にならないほど良くなった。 それだけ今は未来志向的なスローガンを提示できる条件がそろったわけだ。 もちろん、すぐに新しいスローガンを出すことはできないだろう。 まだ父の時代が完全に終わっていかったからだ。 しかし金正恩の引き継ぎ委員会がいろんなスローガンを検討しているのは間違いない。
【中央時評】金正日は先軍、金正恩は「共進」?(2)
実際、金正日の先軍は悲しいスローガンだった。 最大の友邦だったソ連が突然崩壊し、血の同盟だった中国は韓国に近づき始めた。 その渦中に金日成は突然死亡した。 韓国の金泳三(キム・ヨンサム)政権は北朝鮮を「故障した飛行機」として崩壊による吸収計画を準備していた。 さらに続いた洪水と水不足は、全国の全人民を苦難の行軍へと追い込んだ。 自分の時代が訪れたが、いざ金正日は姿を現すことができなかった。 まさに内憂外患、進退両難に四面楚歌が重なった状況だったからだ。 金正日ができることは父の遺体の後ろに隠れることしかなかった。 表面上は親思いの3回忌だったが、実際にはどうしようもない卑怯さだった。
数年後、金正日は自分の時代を象徴するスローガンにせいぜい先軍を持ち出した。 とにかく生きてみようという意図だった。 開放・改革が新時代が要求する歴史の方向だったし、それだけが祖国と人民を生かす道だったが、金正日にとっては死の道と変わらなかった。 卑しいが、ひとまず自身と政権を保存するのが急務だったのだ。 金日成の主体よりもはるかに守勢的な戦略であり、北朝鮮住民には極めて悲しい戦略だった。
しかし今、金正恩の北朝鮮が直面している状況は大きく異なる。 ロシアは息を吹き返し、中国はG2に浮上した。 等距離外交という名目の下で韓国側に寄る時代は過ぎた。 天安(チョンアン)艦事件にもむしろ肩を持って支援する関係にまで復元された。 さらに史上類例のない3代世襲さえも積極的に後援する。 市場に任せたせいではあるが、経済も最悪の時期から抜け出した。 少なくとも飢えて死ぬ人はいない。 韓国政府も急な崩壊を望まない。
どこから見ても事情は金正日政権が発足した時期とは非核にならないほど良くなった。 それだけ今は未来志向的なスローガンを提示できる条件がそろったわけだ。 もちろん、すぐに新しいスローガンを出すことはできないだろう。 まだ父の時代が完全に終わっていかったからだ。 しかし金正恩の引き継ぎ委員会がいろんなスローガンを検討しているのは間違いない。
【中央時評】金正日は先軍、金正恩は「共進」?(2)
この記事を読んで…