9日、統計庁によれば昨年の死亡者は24万6942人で前年より829人が増えた。男性の死亡者は13万7736人、女性の死亡者は10万9206人と、それぞれ804人と25人増加した。1日平均死亡者数は676.6人で前年の672.4人(2008年は366日)より4人以上多くなった。人口10万人あたり死亡者数は497.3人で前年比0.9人減った。
昨年、3大死亡原因はがん(28.3%)、脳血管疾患(10.5%)、心臓疾患(9.0%)で全死亡者の47.8%を占めた。昨年、がんによる死亡率は人口10万人あたり140.5人だが、原因別では肺がん(30人)、肝臓がん(22.6人)、胃がん(20.4人)の順だった。
【今日のイチオシ記事】
・「YFソナタ、米国でホンダアコードを超える」…8月の販売1107台差に
・「私もあなたがキライ」中国外交官、潘基文総長にからむ
・韓国の国家競争力は22位…3年連続で下落
・新韓銀行のビッグ3が名古屋で舌戦…結局は取締役会の表決へ
・在日同胞代表株主「新韓事態、責任を負うべき人が負えばよい」
昨年、3大死亡原因はがん(28.3%)、脳血管疾患(10.5%)、心臓疾患(9.0%)で全死亡者の47.8%を占めた。昨年、がんによる死亡率は人口10万人あたり140.5人だが、原因別では肺がん(30人)、肝臓がん(22.6人)、胃がん(20.4人)の順だった。
【今日のイチオシ記事】
・「YFソナタ、米国でホンダアコードを超える」…8月の販売1107台差に
・「私もあなたがキライ」中国外交官、潘基文総長にからむ
・韓国の国家競争力は22位…3年連続で下落
・新韓銀行のビッグ3が名古屋で舌戦…結局は取締役会の表決へ
・在日同胞代表株主「新韓事態、責任を負うべき人が負えばよい」
この記事を読んで…