警官殺害事件を捜査中のソウル西部警察署は3日、犯人のイ・ハクマン容疑者(35)の検挙に向けて、犯人逮捕につながる情報提供者に懸賞金2000万ウォン(約200万円)を出すことを決定、指名手配の公告文5万部を全国に配布した。警察当局者は「検挙が遅れる場合、イ容疑者が逃走費用を作るため追加犯行を行う可能性が大きい」とし「市民の情報提供が切実な状況」だと話した。
これまで、西部警察署に設けられた捜査本部と112(犯罪申告センター)状況室に、およそ70件の情報提供があったが、犯人検挙の決め手となるような手がかりは確保できずにいる。警察は、イ容疑者の親族など13人の住所を確保、捜査官を急派しており、旅館・チムジルバン(韓国式サウナ)・駅周辺などへの検問検索を強化した。
警察は、またこの日、殺害現場で「警察が喫茶店の中にいるようだ」という携帯電話の文字メッセージを、イ容疑者あてに送るなど、犯行を助けた疑い(殺人ほう助)で、共犯のキム某容疑者(38)の逮捕状を申請した。
これまで、西部警察署に設けられた捜査本部と112(犯罪申告センター)状況室に、およそ70件の情報提供があったが、犯人検挙の決め手となるような手がかりは確保できずにいる。警察は、イ容疑者の親族など13人の住所を確保、捜査官を急派しており、旅館・チムジルバン(韓国式サウナ)・駅周辺などへの検問検索を強化した。
警察は、またこの日、殺害現場で「警察が喫茶店の中にいるようだ」という携帯電話の文字メッセージを、イ容疑者あてに送るなど、犯行を助けた疑い(殺人ほう助)で、共犯のキム某容疑者(38)の逮捕状を申請した。
この記事を読んで…