본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

ウクライナ「ロシアがラオス工兵兵力の戦争動員を推進」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

ロシアのプーチン大統領 [タス=聯合ニュース]

ウクライナ国防省情報総局(HUR)が5日(現地時間)、ロシアがラオス工兵をウクライナ戦争に動員しようとしていると明らかにしたと、ウクライナメディアのキーウインディペンデントなどが報じた。報道によると、ロシアは自国西部クルスク地域の地雷除去作業を名分に、ラオス軍の工兵を該当地域に派遣する案を進めている。

HURは現在ラオスが最大50人の工兵を送る意向がある状態だと伝え、これは事実上「人道的プロジェクト」を前に出した軍事的介入の動きだと主張した。ロシアが外国兵力を自国の領土に入れながら人道主義の名分を掲げるが、実質的には戦闘を支援する役割をするという分析だ。


またラオスは負傷したロシア兵士に無料医療支援も提供していることが分かった。ただ、HURはラオスの支援規模は北朝鮮と比較すると限られていると評価した。


北朝鮮の場合、ロシアとの軍事協力を通じて数千人の兵力をクルスク地域に派遣している。先月、ロシアのショイグ安全保障会議書記は訪朝して金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長と会談を行った後、北朝鮮の工兵と軍事建設人員6000人がクルスクに配置されると発表した。

北朝鮮は昨年11月、約1万1000人の兵力をロシアに派遣し、今年12月には約3000人を追加で送った。最近、米CNN放送はウクライナ当局の分析を引用し、北朝鮮がロシアに2万5000-3万人の兵力を追加で派遣する可能性があると報じた。

キーウインディペンデントはロシアがウズベキスタン、インド、キューバ、ネパール、シリアなど少なくとも21カ国で傭兵と労働者を募集しているとし、安定した収入と仕事を条件に募集されるが実際には前線に投入されて死傷する事例が多いと伝えた。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴