![]() |
|
チャン・ドンゴンが1週間に平均3冊以上の本を読破している。芸能界で読書好きとして知られるチャン・ドンゴンの読書習慣は‘手当たりしだい’だ。マネジャーらが定期的に新刊を買ってくるとジャンルを問わず手近にあるものから読む。
最近は「三国志経営学」を読んだ後、周囲の人に強く勧めていたという。このように感銘を受けた本は何冊も購入し、親しい先輩や後輩に直接プレゼントすることもある。
コン・ヒョンジンは「チャン・ドンゴンさんが一番好むプレゼントは高級ワインではなく図書券や本」と語った。
チャン・ドンゴンの所属事務所スターエンターテイメントのソン・ソンミン代表も「経営から小説、財テクの本までチャン・ドンゴンが関心をもっている分野は広い。外国へ撮影に行くときも必ず20冊以上の本を持っていく。家の中はまるで図書館のようになっている」と話した。
海外出張の場合、あらかじめリストを作成して本を持っていくが、急ぎのときは空港の書店で紙袋がいっぱいになるほど本を買う。
チャン・ドンゴンはゴルフを習ったことがあるが、あまり気が進まないようで、芸能人の草野球チームのプレーボーイズでの活動がほとんど唯一の趣味だという。
ソン・ソンミン代表は「チャン・ドンゴンはインターネットサーフィンやゲームにもあまり関心がない。18年間マネジャーをしてきたが、チャン・ドンゴンのように本をむさぼり読む芸能人は初めて。ほとんど活字ジャンキー水準だ」と舌を巻いた。
この記事を読んで…