また、今年の中学3年生が受ける2012学年度大学入試から修学能力受験科目が5科目(言語、数理、外国語、探求・第2外国語から2科目)に減る。 現在は最高8科目を受けなければならない。 今年の中学2年生の場合、英語の試験がなくなるため、科目数は4つに減る。
大統領職引継ぎ委員会の李慶淑(イ・キョンスク)委員長は22日、こうした内容の‘大学入試3段階自律化案’を発表した。大学入試自律化3段階は▽修学能力等級制の補完、教育部の大学入試関与禁止(2009学年度・1段階)▽修学能力受験科目の縮小(2012-2013学年度・第2段階)▽大学入試の完全自律化(2013学年度以降・第3段階)で推進される。
大統領職引継ぎ委員会の李慶淑(イ・キョンスク)委員長は22日、こうした内容の‘大学入試3段階自律化案’を発表した。大学入試自律化3段階は▽修学能力等級制の補完、教育部の大学入試関与禁止(2009学年度・1段階)▽修学能力受験科目の縮小(2012-2013学年度・第2段階)▽大学入試の完全自律化(2013学年度以降・第3段階)で推進される。
この記事を読んで…