李在明大統領が22日、大統領室でCNNとインタビューをしている。[写真 大統領室]
李大統領は同日公開された米CNNとのインタビューでこのように話し、近く開かれる韓米首脳会談を控えて慎重な立場を示した。
今月末に韓国の慶州(キョンジュ)で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を契機にトランプ米大統領との会談を準備している両国は、現在3500億ドル規模の対米投資パッケージ構成案をめぐり詰めの交渉を続けている。
この日のインタビューで記者が「トランプ大統領が韓国滞在中に両国が貿易協定に署名する可能性はあるか」と尋ねると、李大統領は「もう少し時間がかかると考える。だが私は米国の合理性を信じる。結局両国は合理的な合意に至るとみている」と答えた。
CNNは李大統領が交渉に関連した質問に単語の選択を慎重にしながら直接的な言及を避けるなど慎重な姿勢を見せたと分析した。
トランプ大統領の訪韓期間中に朝米首脳会談が電撃的に開かれるかもしれないという見方に対して李大統領は「米国と北朝鮮の両首脳が急であっても会えるならば非常に良いことだと思う」と話した。
続けて「トランプ大統領に世界平和を成し遂げようという意志があると信じる。それで私がピースメーカーの役割を担ってほしいと要請したもの」と明らかにした。
また、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長に伝えたいメッセージを問われると、「相手と直接会って対話することがさまざまな問題を解決するための第一歩だと話したい」と答え、対話を通じた解決策の重要性を強調した。
この記事を読んで…