中国の張子宇(右)をかわして突破する韓国の朴志洙(パク・ジス) [写真 FIBA]
パク・スホ監督が率いる韓国女子代表は15日、中国深センスポーツセンターで開かれた大会グループリーグA組第2戦で中国に69-91で敗れた。中国はFIBA女子女子ランキング4位のオーストラリア(2位)に続いてアジアで2番目に順位が高い。中国はある韓旭が18得点12リバウンド、身長220センチ台の「長身センター」張子宇が18得点をマークした。中国は3点シュートの場合、21本のうち4本の成功にとどまり韓国(10本)を下回ったが、リバウンドで54-32と大きく上回った。
韓国はチェ・イセム(新韓銀行)が3点シュート4本を含む16得点7リバウンドと奮闘し、アン・ヘジ(BNK)が15得点6アシスト5リバウンドをマークしたが、チームは敗れた。前日の第1戦でニュージーランドに76-74と辛勝した韓国はこれでグループリーグ1勝1敗となった。韓国は中国(2勝)、ニュージーランド(1勝1敗、得失点+28)に次ぐA組3位(1勝1敗、得失点-20)。
韓国は今大会でワールドカップ(W杯)出場権と上位圏進入を狙う。韓国は2023年大会で5位に終わり、アジアカップ創設以降初めて4位より低い順位となった。韓国は16日にインドネシアとのグループリーグ最終第3戦に臨む。
韓国U-19(19歳以下)女子バスケット代表は同日、チェコ・ブルノで行われたFIBA女子U-19W杯グループリーグA組第3戦でハンガリーに45-81で完敗した。13日の第1戦で米国に53-134、14日の第2戦でイスラエルに61-63で敗れた韓国はグループリーグ3連敗でA組最下位となった。韓国は16日に16強戦でB組1位のカナダと対戦する。
この記事を読んで…